“さるかに合戦”  臼蔵 と 蜂助・栗坊 の呟き

震災や原発の情報が少なくなりつつあることを感じながら被災地東北から自分達が思っていることを発信していきます。

民主党衆議院候補者の宣伝チラシ

2012年11月20日 06時55分54秒 | 臼蔵の呟き
仙台は、快晴ですが、非常に気温が下がっています。仙台市で民主党候補者の宣伝チラシが、各家庭に配布されました。その内容は、欺瞞に満ちた内容になっていて驚くばかりです。選挙民、国民をだます内容です。

「子どもたちに明るい未来を手渡したい」―――震災復興に関することが書かれています。(裏面は全て震災に関する記載)ところが、民主党、民主党政権、自らが行った、消費税率引き上げ、社会保障の切り下げ、法人税率引き下げ、子供手当ての引き下げ、TPP交渉参加問題、高速道路の無料化中止などは1言も触れられていません。野田政権が「国民に信を問う」といった内容とはほど遠く、なんに対して信を問うのかがまったく分からない内容になっています。

この民主党の選挙用のチラシを見る限り、彼らはこの3年半の民主党政治を真正面から問うことが出来ず、自らの政策提起、法案が「国民を苦しめ、明るい未来をぶち壊す」ものであったと証言しているようなものです。このような自らの政治行動、政策提起、政権運営を総括できず、意識的に隠し、国民、選挙民に対する不誠実な対応をとる政党が選挙において、支持掠め取ることを許してはならないと思います。本当に第二自民党に成り下がった民主党の政治姿勢はモラルのなさと、政治的な堕落振りは目を覆うばかりです。

人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿