湯布院温泉(川西温泉)/農村健康交流センター
先週「温泉博士」による湯巡りの最後にいつも気になっていたココの温泉を尋ねることにしました。
『訪問:平成17年12月10日』
場所は、R210線を湯布院~湯平に向かう途中にあり、目印は農産物直売所の看板&里の駅の看板でその施設に隣接しています。
《入口ゲート》
100円を入れて、せまいゲートを押して中に入る仕組みになっています。
入口がどちらか迷ったが?中に入り男女の湯が分かれている事に気づきます。
風呂は内湯1のみの石作りです。《内湯》
写真が上手く撮れません喚起の影響か湯気が凄く何度も挑戦しましたが、
これしかありまんお湯が黒いのではなく浴槽が黒い石で出来ているためです。
この時期温度はややぬるめ、まあ湯は並でも料金のせいかお客はまずまず入っていました。
【泉質】アルカリ性単純温泉 47.8℃ 41.3L/min 無色透明湯 源泉かけ流し
【場所】由布市湯布院町中川1358-1 電話:0977-84-5022
【設備】シャンプー等なし 【営業】9時~22時 100円