照湯温泉 / 明礬温泉 (再訪:2007年12月31日)
2007年も大晦日がやってきました。今年の〆の湯を何処にしようかとは一路、別府へ
市営温泉7箇所が12/30~1/3まで無料開放されてはいるが、こちらのお風呂は駐車スペースも充分確保されており、泉質もすごくお気に入りなのでこちらに決定しまた。
今年の〆 は、なんと!またもや「姫様の湯」ではありませんか 「でも そんなの関係 ネエ~」
2年前の時は「姫湯・殿湯」としか記憶が無いのだが、本日浴室入口の札で「姫様の湯・殿様の湯」を確認しました。ではではお邪魔しま~す。
《姫様の湯》 《湯口》
こちら、本日小雪混じりの天気で強風~鶴見岳には雪も積もっています。 も湯気で駄目だろうと期待はしていなかったが、強風のお蔭で湯抜き効果◎でした。
いやぁ~久振りです。こんなに硫黄臭があったかな?と思うほどの酸性泉の心地よい香りに 湯口からは芯まで温まる湯がかけ流し~最高!
お客もミィーと入れ替わりで2名です。途中から貸切状態!
今年も色々ありましたが、〆の湯で全部洗い流して来年も良い年でありますように
-------~~~~~☆☆☆〈以下、2005.6.6の日記〉☆☆☆~~~~~~--------
先週末~本日まで温泉にいけてません。プログをUPしようとしましたが、写真がなく、先月再訪しました照湯温泉をご紹介します。《こちらは姫湯》
そして、もうひとつ写真下の湯が殿湯です。ココは日替わりで変わりますが、ミィ‐が行く日はなぜかいつも姫湯になってしまいます。(^.^) この日は受付のおばちゃんと色々温泉道の話しをして写真を撮っていると、「今は誰もおらんケンなかにはいりよ」と言ってもらい写真撮影完了!おばちゃんありがとう?《殿湯》
玖珠(森藩)久留島侯も入ったとされる殿湯です。詳しくは他のHPを見てね?ここの湯口は水道水で加水するようになっていますので、ぬるいときは蛇口を閉めて源泉のみにされた方がよいです。場所は、横断道路から明礬温泉(アフリカンサファリの入口看板)に入りチョトいくと、亀の井バスの「照湯」バス停を左に入りスグのところを右奥にあります。2003年リニューアルですので綺麗で200円は安い、温泉タマゴが番台にあり3個100円でこれまた美味しい!