さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

九州温泉道 №64

2011-06-27 | 熊本県

山口旅館 / 垂玉温泉
    公式HPは名前をclick!
前回H23.1.29は2km.手前で雪で残念、本日代休利用にてリベンジ訪問です。
曲がりくねった道を上り詰めると山肌から神秘的な滝がお出迎え。
  
垂玉温泉の由来は、今から三百年ほどに前、この地にあったと伝えられる「金龍山・垂玉寺」の
修行者たちにより発見されたそうです。
その露天風呂「滝の湯」は宿泊者限定なので、今回は茅葺き露天風呂「かじかの湯」と
内湯「天の湯」の両方を頂きます。
 
 内湯大浴場「天の湯」                                              内湯 湯口
栄えわたる緑、趣ある湯にただただ感服染み渡る静けさの中の貸切湯あぁ~合掌!
  
湯船を独り占め至福の喜びMax

ではではお次は茅葺き露天風呂「かじかの湯」
 
こちらもgoodです。あぁ~時間が過ぎていく~~~次回はゆるりと参ろう!

【住所】熊本県南阿蘇村河陽2331  0967-67-0006  11:00~15:00
【料金】600円 【泉質】単純温泉・単純硫黄泉


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100円満天 風呂に行く! | トップ | 九州温泉道 №85 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この日も〓満喫したようですなー (ますブー)
2011-06-29 08:17:24
ところで、さる吉さん、この素晴らしいブログを、私のfacebookやブログで紹介させてもらってもよいでしょうか?

九州や大分をアピールする力にもなれますし、

温泉の素晴らしさもっともっと知ってもらうことができると思います。

いかがでしょうか?
返信する
マイナーでOK! (さる吉)
2011-06-29 20:20:58
ますブー様 こんばんは。
嬉しいコメント有難うございます。

ミィーはfacebookなど全く無関心というか、分かりません。
小生のブログもただ日々の備忘録としてます。
大変申し訳ありませんが、紹介の件は遠慮させて頂きたく思います。

ただ、ますブーさんのブログのブックマークに登録されることは差し支えありません。

このような拙い僻地なブログに書き込み有難うございます。これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

熊本県」カテゴリの最新記事