こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

さようなら、楽天ゴールドカード

2021-03-07 | 徒然日記
楽天ゴールドカードの改悪が一部で話題になっています。

私も使っていました。

楽天ゴールドカードにさよならすることにしました。

楽天カードに戻す申し込みをしたので、4月になったら届くでしょう。

2年ほどの短いお付き合いでした。

楽天カードでも優秀なことには変わりないので、引き続き楽天経済圏内で生きていきます。

これから今までのようにザクザクとポイントが貯まることがないのは寂しいですが……。

スマホも楽天モバイルです!

4月から新しい料金体系になるのを楽しみに待っています。

今は、5GBで2980円のプランですが、楽天回線に変えたら1年間は無料という恩恵を受けています。

無料なのは嬉しいけれど、5GBだと月末までに使い切ってしまい困っています。

課金せずに遅いまま乗り切っています。

4月からは使った容量によって料金が変動するので、容量に縛られることはなくなります。

遅くなることはないと思うので、あと少しの我慢です。

仙台駅周辺が楽天回線圏外でも、容量を気にする必要はないんだ!!

仙台は楽天回線圏外でもau回線につながってくれます。

今後どうなっていくのかはわかりませんが、しばらくは大丈夫でしょう。

建物内ではつながりにくいことがあるとウワサになっていますが、正直よくわかりません。

会社は楽天回線圏内ですが、たまにまったくネットにつながらなくなってしまうことがあります。

これさえなければ問題ないのですが……。

つながらない原因が建物内だからかどうかは確かめようがありません。

だいたい数分放置すれば直っています。

緊急で連絡したいときなどにつながらないと、とても困りますよね。

この理由から、楽天モバイルは胸を張っておすすめできるとはちょっと言えません。