こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

ハモネプを見ました。

2008-04-08 | 音楽
今日は19時からフジでハモネプを見ました。

審査員にRAG FAIRがいたので♪

INSPiもね。

2組のアカペラも聴けました。

INSPiの奥村さんって、歌が超上手いですよね。

きっとINSPiで歌うために生まれてきたのですね。

去年の9月にもハモネプが放送されて、似たようなことを書いた気がしますが…
アカペラって難しいですよね。

人間ですから、どうしても微妙に狂いやズレが生じます。

それを数人で合わせなければならない、バランスが難しいと思います。

「なんでこの人がリードなの?」というグループもちらほら。

いくら才能のあるメンバーがいても、リードがうまくないとダメですよね。

プロとアマの違いっていろいろあるけれど、まずは声だと思います。

あとは、声量とか。

プロは声がデカい。です。

見ていて楽しかったのは、名前は忘れてしまったけれど山口県の女子高生グループ。

地方の女子高生ならではのパワーと可愛らしさがガンガン伝わってきました!

自分にもあんな時代があった!!

今より若くて体力もあったし、たくましかったですね。

少女よ大志を抱け!

ところで、米米がドラマ『猟奇的な彼女』の主題歌を担当するそうです。

発売されたら買おうっと。

カールスモーキー石井さんが良い歌を作ってくれるでしょう。

期待しています♪


「野菜生活生活」ってちょっと懐かしい

2008-04-07 | 
食パンに「す」が入るのは、ガス抜きが足りないからだそうです。

「野菜生活」って好きな味が分かれませんか?

私は絶対紫の野菜!

濃いぶどうジュースの味で美味しいです。

妹は赤が好きみたいです。

実家で「野菜生活あるよー」と母に言われて冷蔵庫を開けたら、妹の好みに合わせてセレクトした「赤」が入っていました。

口の中がすっかり紫モードになっていたので一瞬動きが停止しました。

基本、野菜ジュースは何でも飲めるのでこだわりませんけどね。

でも、あまりジュースは買いません。

単純に、重いからです…。


穴開きパン

2008-04-06 | 徒然日記
泊まりに来ていた友達と朝ご飯♪

…食パンに穴!?

6枚中3枚に「す」のようなものが見られました。

穴が開いていて、向こう側が見えるのです。

どうなってるの??

今までこの食パンは何度も買ったけれど、こんなことは初めてです。

違和感ありまくりの朝食タイムでした。

友達はバスの時間があるので午前中で帰ってしまったけれど、楽しく過ごせました。

友達は最近休みの度に遠征したり、よく遊んでいるそうです。

大学時代はまじめに過ごし、就職してからもあまり目立って遊ぶようなことはなかったので、これからは少し遊んでみようと計画中らしいです。

逆に、私はこれから遠征などは少し自粛しようかと計画中です。

去年遊びすぎました。


『IGINARI LIVE Vol.91』

2008-04-06 | お笑い
今日は毎月恒例ティーライズのお笑いライブ『IGINARI LIVE Vol.91』に行ってきました!

2月と3月は諸事情によりシルバーセンターで行われたライブが、ホーム(?)の福祉プラザに戻ってきました。

今日のライブは、19時から21時くらいまででした。

今回からオーディションコーナーが独立して別ライブとして行われることになりました。

今までよりトークの時間がゆったり。

見終わった後、東京からライブ遠征に来ている友達と合流!

高校の友達で、住む土地は違うけれど、卒業してからも時々会っています。

今日は会社の花見をサボって、奥田民生を満喫してきたそうです。

ご飯を食べながらガールズトーク♪

…なんておしゃれ的なものではなく、人生についてのリアルトークをしました。

みんな一生懸命生きているんだよね!!

今夜はもう少しおしゃべりしてから寝ることになりそうです。


たまにはゲームもいいよね☆

2008-04-04 | 音楽
昨日『ソーマブリンガー』のサントラが届きました。

発売日の4/2に届くと思い込んでいたので、若干あれっ?という感じでした。

作曲は光田康典さんです。

DSの同タイトルゲームのサントラですね。

特典のミニ楽譜がついてくるので、直接プロキオンスタジオで注文しました。

CD自体にも初回生産特典がありました。

紙製のスペシャルカバーケースなのですが、CDのプラスチックのケースが紙で覆われています。

紙+紙で、滑りが悪く取り出しづらいです!

CDは3枚組の1枚目だけ聴き終えました。

光田節は健在です!

ファンの方は購入しても良いかと思われます。

話は変わりますが、4・5月のみんなのうたの『光(ひかる)のゲンちゃん』、かなりおすすめです!!

ムーディーでイケてるスーパーソング(笑)!

ぜひ聴いて下さい。

ツッコミどころ満載です。