こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

ピンチ!確定申告ができない

2009-02-07 | 労働問題
昨日某機関から電話があり、社長の都合で話し合いは3/9か10になるそうです。

18時以降に、という時間設定はありがたいのですが、話し合いが1か月以上先って…。

月末は、事務処理があって忙しいのだそうです。

それならもっと早く話し合いの場をもって下さい。。

従業員への給与の支払いより大事な事務仕事って一体何でしょうか。

支払いは2/27にする、という話でしたが、話し合いがそれより後になるってどういうこと??

つまり払う気がないのですよね?

まだ残っている営業社員は、今県外に行っているらしいです。

何ヶ月も給料をもらっていないにも関わらず出張に行っている、ということでしょうか。

非常に怪しいです。

もし本当に誰にも給料を支払っていないのだとしたら、いつまでも従業員を残しておくのはどうなのでしょうか。

在籍していれば給料は発生するし、ますます支払えなくなっていくのでは…。

そろそろ確定申告の時期ですが、源泉徴収票をもらっていません。

未払いになる前に受け取った給料があるのですから、発行してくれないと非常に困ります。

管轄の税務署から指導をしてもらうように書類を提出したのですが、それでも一向に発行される気配はありません。

違法に違法を重ねています。

「黒」に限って言い訳だけは立派にしたり、堂々と開き直ってみせたりするものです。

タイムリーなところでは、〇天ですっかり有名になったN氏がそれにあたると思います。


北は東京から南は福岡まで

2009-02-03 | 音楽
ファンクラブ会報が届きました。

ぜひ行きたいと思っていた石井竜也さんの春のツアーは、北は東京から南は福岡まででした。


チケットは一万円也。

遠い・高いのダブルパンチです。

5会場10公演。

すべての会場で2DAYS。

内容が異なる2日間です。

存分に満喫しようとすると、チケットだけで二万円也。

地方から参加しようとすると、交通費に加え宿泊費もかかりますね。

もうこの際あきらめようと思います。

別の楽しみに生きよう。

最近、北の石井竜也ファンは寂しいです。

全然北に来てくれないんだもん!!

せめてファンクラブイベントで来てくれないものでしょうか。

昨年のコンサートは屋久島とか薬師寺とか…遠すぎで行けませんよ!

そして、イベントはホテル(もちろん東京の)でセレブなライブ、そのまま宿泊。

非現実の楽しみを与えてくれるのは嬉しいです。

アーティストは夢を与えるのも大事な仕事ですから。

でも、非現実を味わうには、現実の世界に一気に引き戻される「円」というパスポートが必要なわけで…。

富裕層しかムリでしょ!

地方都市で一人暮らしをするカツカツの会社員は、ただひたすら現実と向き合うしかないのか…。

そんな私たちは、憧れの人とわざわざセレブなひとときを過ごさなくても、ただ会えるだけで十分非現実の楽しみに浸れるのです。

だから、せめてそのチャンスだけは広く与えてほしい。

お願いだから、一部のターゲットに絞った展開はやめてほしい。

一人のアーティストを愛する気持ちはみんな同じでしょう!?


今日から2月ですね

2009-02-01 | 徒然日記
2月になりました。

たまには普通の記事を書こうと思います。

日曜日は夜になるにつれて嫌な気分が増してきますが、そんな気持ちとは裏腹に、今週はなんとか乗り切れそうです。

2/4(水)は石井竜也さんのニューシングル『DANCE IN LOVE』発売日です!!

まだ一度も聴いたことがありません。

本日の「mash up!音王 MUSIO neo」(仙台放送 24:35~25:05)に出演予定なので、興味のある方はどうぞ。

私はビデオをセットして寝ます。

今週のもうひとつの楽しみは、毎月恒例、お笑い集団ティーライズの『IGINARI LIVE Vol.101』!!

場所がアーケード内の桜井薬局セントラルホールになってから、毎回けっこうな混み様です。

良いお席を確保するためには早めに並びましょう。

今週もいろいろがんばります!