音楽評論館

音楽評論やコラムなどを執筆してます。

【フルートコンヴェンション】 (2日目のレポート②)

2017-08-19 02:42:55 | フルート
【フルートコンヴェンション】
(2日目のレポート②)

特殊奏法 ワークショップ
フルートで遊ぼう - 無限の可能性を探る -

講師:ゲルゲイ・イッツェーシュ
ハンガリー生まれ。ブダペスト・リスト音楽院卒業。イシュトヴァーン・マテューズに師事して、特殊奏法、現代音楽などを学び、自作を手がける。



伝統的な世界各地の笛群の音色を、ベーム式フルート一本で、模倣演奏していくというワークショップで、資料に基づき、演奏技法など技術的にどのようにしたらいいのか、演奏後に簡単な解説を交え、このワークショップのために、フルートを持参して見に来たフルート吹きも、実際に参加していた。

しかし、いきなり特殊奏法を吹ける人は少なく、あとは配布した資料と、ホームページからダウンロード出来る、コンテンツを参考に、練習の仕方などを解説していた。



ポイントは、キーは押さえるか離すかではなく、重音を出すときのように、少しずつずらしていき、どのくらいずらして押さえたときに、どのような音が出ているのか。息の状態がどうであるかを常に、気にする必要がある。

◉ゲルゲイ・イッツェーシュのホームページ


◉ソフトウェアとDVD-ROM(有料版と無料版)

◉特殊奏法でも頻繁に使われる重音の運指表

最新の画像もっと見る

コメントを投稿