とうやのひとり言

佐藤とうや ブログ

メダカの保育園

2022年12月31日 | 日記

 たびたび出入りする北平田保育園、登園口右側の目の高さに50㎝くらいの水槽がある。そこに飼育されたメダカの元気な泳ぎが目に留まる。ピカピカに手入れされた水槽に透き通った水の中で群泳ぐメダカにしばし心が癒される。
 「メダカの学校は川の中、そおっと覗いて見てごらん。みんなでお遊戯しているよ」思わず子供の頃に戻った気分にさせてくれる。きっと園児たちの情操にも少なからぬ影響をあたえているのではと私は思っている。
 私の子どもの頃は繁殖力の旺盛なメダカは用水路のあちこちで見られ珍しいものではなかった。今は特別な地区以外で見かける事も少なく、自然体系が変わったと言えば一言だが、人間も自然界のひとつである。
 今年も今日で一区切り。ロシアのウクライナ侵略による戦争は近代化したと思った人間でも防げなかった愚かさがむなしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする