某月某日
新聞の広告で岩波書店が日本のドキュメンタリーというシリーズの刊行を始めた事を知り、書店へ向かう。
といっても田舎都市ゆえ、さてどこへ行けば岩波の本が置いてあるかと思案の末、隣の市まで単線電車に揺られて三省堂書店へ行く。
店内を見渡したがその本は見当たらず、壁に貼ってあった「店内検索システムあります」の知らせに検索機(パソコンに専用システムが入っているだけ)で調べる事に。
もちろん日頃と変わらず書名を忘れたので(笑)岩波書店で検索し、かたっぱしから調べる。
その結果店内にはないことが判明。
このシステム、最近どこの書店にも置いてあるのだが、便利なようで本屋にとってはあまりウマいシステムではない。
探している本がない事がわかれば、それで帰ってしまう客が多いと思うのだ。
satoboは検索する前に店内を検索したので、他の本を探して買ったのだが、そういう客も多くはないだろう。
理想は、探している本がすぐに見つかる「棚づくり」なのだが、そういう事が出来ている本屋は少ない。
また探しているものと違う「発掘」ができるのも本屋での「出会い系」の楽しみなのだが、そういう場を提供する本屋が少ないのも事実だ。
で、岩波の本は見つからなかったので、他で探す事になるのだが、気になるのは来年1月から順次発売されるDVD-BOXの方だ。
3枚組3巻なのだが値段が書いていない。
岩波だから安くはないだろうが、出来れば安くして欲しい。
ついでに買った本は
Gボーイズ冬戦争 石田衣良 文春文庫
清朝十四王女 林えり子 ウェッジ文庫
コスモスの影にはいつも誰かが隠れている 藤原新也 東京書籍
と銀行 森功 講談社
新聞の広告で岩波書店が日本のドキュメンタリーというシリーズの刊行を始めた事を知り、書店へ向かう。
といっても田舎都市ゆえ、さてどこへ行けば岩波の本が置いてあるかと思案の末、隣の市まで単線電車に揺られて三省堂書店へ行く。
店内を見渡したがその本は見当たらず、壁に貼ってあった「店内検索システムあります」の知らせに検索機(パソコンに専用システムが入っているだけ)で調べる事に。
もちろん日頃と変わらず書名を忘れたので(笑)岩波書店で検索し、かたっぱしから調べる。
その結果店内にはないことが判明。
このシステム、最近どこの書店にも置いてあるのだが、便利なようで本屋にとってはあまりウマいシステムではない。
探している本がない事がわかれば、それで帰ってしまう客が多いと思うのだ。
satoboは検索する前に店内を検索したので、他の本を探して買ったのだが、そういう客も多くはないだろう。
理想は、探している本がすぐに見つかる「棚づくり」なのだが、そういう事が出来ている本屋は少ない。
また探しているものと違う「発掘」ができるのも本屋での「出会い系」の楽しみなのだが、そういう場を提供する本屋が少ないのも事実だ。
で、岩波の本は見つからなかったので、他で探す事になるのだが、気になるのは来年1月から順次発売されるDVD-BOXの方だ。
3枚組3巻なのだが値段が書いていない。
岩波だから安くはないだろうが、出来れば安くして欲しい。
ついでに買った本は
Gボーイズ冬戦争 石田衣良 文春文庫
清朝十四王女 林えり子 ウェッジ文庫
コスモスの影にはいつも誰かが隠れている 藤原新也 東京書籍
と銀行 森功 講談社