Nonsection Radical

撮影と本の空間

屋根裏の住人

2009年10月28日 | Weblog
某月某日
satoboの部屋は二階にあるのだが、天井裏=屋根裏で最近ゴソゴソ音がする。
ネズミではなさそうだ。
ネズミだと走り回るからね(体験済み)。
以前に同様な音がして、天井裏につながる天板をずらして覗いてみると・・・
ムクドリが巣を作っていた。
羽だらけ。
ダニがわいて大変だった。

今回もそんな感じかと思うが、天井裏を覗く「勇気」はもうない(笑)。
部屋の角の部分でゴソゴソしばらくして静かになるのだが、鳥だったら巣立ちもあるだろうと放置している。
鳥でなかったら・・・
ネコ?鳴き声がしない。
アライグマ?ラスカルと呼んでも返事がない。
ヘビ?ニョロニョロ動き回る様子ではない。

あまりにゴソゴソしていると「警告」として天井をドンドン叩く。
そうするとビックリして静かになる。
ニャンコも天井裏の異変には気がついていて、一所懸命上を見ながら天井に飛びかかりたい衝動を抑えている。

いったいどこから入って来たのだろう。
まあボロ屋だから隙間はたくさんある。
雨戸のあたりが怪しい。
そう思って雨戸の開け閉めは控えている。
昼間はどこかに出かけているのだろうか。
それより何が住み着いているのだろう。
天板を開けてみたい衝動が・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする