某月某日
今日は歯医者の日。
いよいよ歯をゴリガリ削って型を取る日です。
最近の麻酔って注射ではなく塗るタイプのものなんですね。
塗ってしばらくしたら痛みを感じなくなるとか。
でも実際に麻酔が効いているのかいないのかはわかりませんでした。
ドリルの音がキーン、ゴリゴリ、ガリガリと聞こえるだけでした。
それでもさすがにカラダがこわばってしまいます。
足の指が反り返っていました。
ウガイする時に舌で「現場」を探ってみると、大きな穴を感じました。
先生も「かなり深いところまで削った」と・・・
神経の一歩手前だそうです。
40分ほどで終了。
会社に戻ったけれど結構疲れました。
で、仕事はせずに帰宅。
麻酔が効いているからか、口に違和感があり、薬品のニオイが鼻につき食欲なし。
しばらくすると麻酔が覚め始め、猛烈な違和感が。
おまけに詰め物をした中が鈍い痛みで充満。
痛くなるかもという先生の一言が蘇って来た。
次回は来週金曜日。
はたしてそれまで我慢できるか?
鎮痛剤の買い置きはない。
今日は歯医者の日。
いよいよ歯をゴリガリ削って型を取る日です。
最近の麻酔って注射ではなく塗るタイプのものなんですね。
塗ってしばらくしたら痛みを感じなくなるとか。
でも実際に麻酔が効いているのかいないのかはわかりませんでした。
ドリルの音がキーン、ゴリゴリ、ガリガリと聞こえるだけでした。
それでもさすがにカラダがこわばってしまいます。
足の指が反り返っていました。
ウガイする時に舌で「現場」を探ってみると、大きな穴を感じました。
先生も「かなり深いところまで削った」と・・・
神経の一歩手前だそうです。
40分ほどで終了。
会社に戻ったけれど結構疲れました。
で、仕事はせずに帰宅。
麻酔が効いているからか、口に違和感があり、薬品のニオイが鼻につき食欲なし。
しばらくすると麻酔が覚め始め、猛烈な違和感が。
おまけに詰め物をした中が鈍い痛みで充満。
痛くなるかもという先生の一言が蘇って来た。
次回は来週金曜日。
はたしてそれまで我慢できるか?
鎮痛剤の買い置きはない。