姪っ子が合同書展に出品したとかで、京都・建仁寺まで老母を連れて行ってきた。
京都の大学書道部の有志によるものらしい。
建仁寺へも書道展へも行くのは初めてで、そもそも書道というのがわからない。
漢字も読めないし、崩した字も読めない。
どう理解するべきか姪っ子にアレコレ教えてもらった。
書道は美術なのだという。
書道は表現なのだという。
まず、一番「字」が上手だといわれているのはどれ?と訊き、
一番下手なのはどれ?と訊いた。
それで理解出来た(苦笑)。
実物を50点以上も目にしていると、なんとなく見えてくるものがあって、アンケートを書いてくれというので「みんな、心がキレイ過ぎ!」と記入。
姪っ子にも老母とともに、もっと邪悪な心を持ちなさいと説教し困らせた。
その中で、同志社の麻里ちゃんと京大(京都産業大学の略ではあらず)の萠ちゃんのは、毒と悪とが上手い具合に織り交ぜられて良かった。
ちょうど萠ちゃんが通りかかったので、声をかけて感想を言うと、最初はピンと来なかったようだが、説明すると感想を理解してくれた。
もともとそういう気持ちを込めてしたためたようで、意図した通りの出来ばえだったようなのだ。
オヤジというのはハズカシさがなくなるので、こうして平気で無謀な感想を吐く事が出来て便利なのだが、相手には迷惑なんだろうなぁ。
和歌山市西高松2丁目
京都の大学書道部の有志によるものらしい。
建仁寺へも書道展へも行くのは初めてで、そもそも書道というのがわからない。
漢字も読めないし、崩した字も読めない。
どう理解するべきか姪っ子にアレコレ教えてもらった。
書道は美術なのだという。
書道は表現なのだという。
まず、一番「字」が上手だといわれているのはどれ?と訊き、
一番下手なのはどれ?と訊いた。
それで理解出来た(苦笑)。
実物を50点以上も目にしていると、なんとなく見えてくるものがあって、アンケートを書いてくれというので「みんな、心がキレイ過ぎ!」と記入。
姪っ子にも老母とともに、もっと邪悪な心を持ちなさいと説教し困らせた。
その中で、同志社の麻里ちゃんと京大(京都産業大学の略ではあらず)の萠ちゃんのは、毒と悪とが上手い具合に織り交ぜられて良かった。
ちょうど萠ちゃんが通りかかったので、声をかけて感想を言うと、最初はピンと来なかったようだが、説明すると感想を理解してくれた。
もともとそういう気持ちを込めてしたためたようで、意図した通りの出来ばえだったようなのだ。
オヤジというのはハズカシさがなくなるので、こうして平気で無謀な感想を吐く事が出来て便利なのだが、相手には迷惑なんだろうなぁ。
和歌山市西高松2丁目