秋田からGO!ひろさんの駆け歩き

見たまま聞いたままの日常

主権はアメリカ?

2012年07月18日 | 雑感
 オスプレイ配備



 51番目の州 野田首相は16日のテレビ番組で「配備は米政府の方針であり、同盟関係にあるとはいえ、どうしろこうしろという話では基本的にない」と語ったとの新聞報道を読んで唖然とした。
 1960年締結した日米安全保障条約の下で、半世紀以上にわたり日本の国土がアメリカの軍事基地化し、「51番目の州」と揶揄されるほどの従属的性が“この一言で”見事に表現された。
 アメリカにものを言えない政権は、なにも民主党政権が初めてではない。自民党をはじめ歴代政権は、主権者たる日本国民を代表するのではなく「51番目の州」としての役割をここでも果たそうとしている。
 消費税増税と原発再稼働は財界の意向、オスプレイ配備はアメリカの意向を強く受け、まさに財界言いなり、アメリカの言いなりの具体化ではないか。
 いま国民は、こうした政治に各地でNO!を突き付けている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする