リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

あれから12年

2020-08-06 | 病院

2008年8月6日夜に中国広州で脳出血で倒れてから、今日で12年になりました。

12年前のちょうど今頃は、運ばれた病院でまさに生死の境を彷徨っていたと思われます。

この4月に勤務するビルが変わり少し通勤距離は短くなりましたが、3月からコロナ禍でまだ二日しか通勤できていません。

前向きな話題の少ない日々が続きますが、明けない夜はないと信じ、引き続き努力を重ねます。

※昨年の記事:あれから11年 - リハビリ日記(AVM闘病記)

※本日のgooニュース:英製薬“ワクチン”1億回分供給で合意へ

 


治験最終日

2019-02-22 | 病院

今日はおよそ一年間続けてきた治験の最終日でした。

契約により詳細はお伝え出来ませんが、お蔭で患足の麻痺が改善しました。

※本日のgooニュース:セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる

     <昨年の記事>

 
伸展装具修理
麻痺した左の上肢が"痙縮(けいしゅく)"するのを防止するため、2010年9月19日に作成した上肢の伸展装具を毎晩付けて、ワイピングのリハビリを行い、そのまま就寝しています。長年......
 

 

+


治験

2018-12-28 | 病院

今日は治験のためリハビリ病院に行きました。

来年二月に最後の経過観察を行い今回の治験は終了です。

     <昨年の記事>

 
仕事納め
仕事納めの今日、勤務終了後に組織全員で歓談し、親睦を深めました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。※本日の歩数:5,959歩※本日のgooニュース:カゴメ、副業容認......
 

 


人間ドック

2018-12-17 | 病院

今日は人間ドック初日で胃カメラ検査でした。

大病を経験してからは、注射、胃カメラ、大腸内視鏡検査などは全く辛くありません。

今回大腸内視鏡検査は後日実施しますが、まず胃の状態は問題ありませんでした。

※本日の歩数:7,830歩

※本日のgooニュース:「スーパーシティ」実現へ 法整備を検討

    <昨年の記事>

 
日曜自主トレ
日曜ルーティンの自主トレ歩行。少し変化を付け、通常とは別の道を自主トレ歩行しました。※本日の歩数:11,457歩      <昨年の記事> リハビリ病院......
 

 


治験

2018-11-07 | 病院

昨年の記事は、上肢麻痺への新たな治療に対する治験不適合についてでした。

その後下肢の治験に切り替え現在最終段階。お蔭で患足の安定が増しました。

※本日のgooニュース:米中間選挙 4年ぶり“ねじれ状態”に

      <昨年の記事>

 
治験不適合

先日、脳血管疾患による後遺症治療に関する新たな治療の"治験"を受けるための検査を受けましたが、結果は不適合でした。原因は心電図で、測定の結果に異常があったというものでした。......
 

 


治験、下肢ボトックス注射

2018-09-21 | 病院

リハビリ病院で受けている治験。

本日は三回目のボトックス注射の接種日でした。

これまでの接種とPTのリハで患足の接地感が増し、杖への依存が少なくなってきました。

※本日のgooニュース:障害者の採用で共通試験の実施へ 中央省庁、雇用水増し問題を受け

      <昨年の記事>

 
気を付けます。

大阪で、青信号の横断歩道を走行中の車椅子の女性がはねられ死亡したというニュース。車高の低い車椅子はドライバーから見えにくいので私も毎日気を付けています。ご冥福をお祈り申し上......
 

治験、下肢ボトックス注射

2018-07-13 | 病院

リハビリ病院で受けている治験。

本日は二回目のボトックス注射の接種日でした。

接種の後は下肢の突っ張り感がかなり和らぎました。

※本日のgooニュース:「ふるさと寄付」広がる 西日本豪雨、被災自治体に

     <昨年の記事>

 
たかた社長

このブログで何度か話題にしたジャパネットのたかた社長。著書のなかで「過去に起こったことはどんなに頑張っても変えられません。変えられるのは未来だけです。そして、変えることができる未来......
 

 


治験薬接種

2018-04-20 | 病院

会社を早退し、リハビリ病院で患足に治験薬を接種しました。

治験薬は、脳血管疾患による麻痺を改善するもので、今後数回効果確認のため通院します。

※本日のgooニュース:消費税率17%以上に=同友会の小林代表幹事

      <昨年の記事>

 
従業員満足度(ES)
お客様満足度(=C.S.)を意識しお客様にアンケートなどを取る企業はよく耳にしますが、一般的日本企業では従業員満足度(E.S.)についてさほど意識は高くないように感じます。我慢や自......
 

 


治験

2018-04-14 | 病院

新薬承認に向けた治験に参加するため、リハビリ病院で診察と検査を受けました。

前回上肢に関する治験では心電図の数値が原因で適応になりませんでしたが、今回は下肢に関する新薬です。

結果は後日わかりますが、同じ病気で苦しむ方に少しでもお役に立てれば幸いです。

※本日のgooニュース:バリアフリーに50億円、東京五輪に向け ANAホールディングス・片野坂真哉社長

      <昨年の記事>

 
宅配BOX

ネットショッピングの翌日配送サービスを発端に、宅配便の再配達と宅配BOXの普及が話題になっています。私の住むマンションにも宅配BOXはありますが、大きなものや重いものは運搬が困......