リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

治験に向けて

2018-04-13 | 病院

明日からリハビリ病院で、脳血管疾患による麻痺症状改善向けた新薬の治験に参加します。

明日は説明を聞き検査を受けるのが主だとのことですが、前回上肢の治験では

心電図の数値が原因で適用外となったため、明日は問題ないことを願います。

※本日の歩数:5,475歩

※本日のgooニュース:「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言

      <昨年の記事>

 
北朝鮮有事へ、安保法適用も

日本海にミサイル発射を繰り返し、得意の瀬戸際外交を繰り返す某国。インターネットなどで世界のニュースは見ているそうですが、トランプ米政権が軍事行動も辞さない構えを示している今、......
 

 


リハビリ病院

2018-03-27 | 病院

一年前の投稿は、前のリハビリ病院の卒業後にリハビリを継続できる場所を探していた件でした。

本当に有難いことに新たにリハビリを継続できる病院が見つかり現在に至ります。

短期間では目に見える効果が出にくい脳血管疾患のリハビリテーションは、

増加の一途の医療費削減の矢面に立っており、病院側も相当苦しい台所事情のようです。

リハビリを継続して受けられることを心から有難く思います。

※本日のgooニュース:金色に会えたらラッキー? 地下鉄民営化祝う特別列車

         <昨年の記事>

 
リハビリ病院について

2008年の8月に脳出血の開頭手術を受けた後、10月にリハビリ病院に転院して以降長らく通院しているリハビリ病院について、終了に向けた検討を始めています。最も望ましいのは、ボ......
 

 


人間ドック終了

2018-02-07 | 病院

人間ドック二日目の大腸内視鏡検査が終了しました。

ドックで新たな病気は見つからなかったので、明日から再び後遺症回復のリハビリに専念します。

※本日のgooニュース:豪雪で立ち往生の車に500人前 餃子の王将、無償で

       <昨年の記事>

 
TMS入院8日目
入院8日目。 TMSの効果で肩と肘が揺み、 今日は初めて手首が動きました。  動いたと言っても、かなり時間をかけわずかに動いたに過ぎませんが......
 

 


明日、大腸内視鏡

2018-02-06 | 病院

今年の人間ドックは二日間コース。明日は大腸内視鏡検査です。

来年は一日で完了する病院が当たりますように。

※本日の歩数:5,511歩

※本日のgooニュース:ふるさと納税できる自販機 選んでピッ、返礼品は宅配

     <昨年の記事>

 
TMS入院7日目
入院7日目、あっという間に折り返し地点です。 昨日と同様、TMSの効果で肩と肘は 徐々に動きが出てきたので、肘から先の手首を動かす訓練を中心に行......
 

 


人間ドック

2018-01-29 | 病院

終日人間ドックのため休暇をいただきました。

今日は総合的な検査と胃カメラ。大腸内視鏡検査は後日行われます。

胃や肺に異常はありませんでしたが、相変わらず腎結石があり肝機能も少し弱っているとの所見でした。

※本日のgooニュース:国交省調査で判明 雪に最も強いのは大江戸線で最弱は?

     <昨年の記事>

 
入院前荷造り

火曜日からの入院に備えての荷造りと、机の整理を行いました。ある程度片付いたので、明後日から二週間入院してきます。※本日のgooニュース:JTのたばこ販売、最少更新…昨年10......
 

 


インフルエンザワクチン

2017-12-26 | 病院

製造ミスで長らく不足が続いていたインフルエンザワクチン、本日ようやく接種できました。

抗体は2週間から5ヶ月程度効果があるようですが、年末年始寝込まぬよう予防に留意します。

※本日のgooニュース:年末年始 インフル拡大に要注意 例年より早く 12月に大きく流行か

   <昨年の記事>

 
SMAP×SMAP

年内で解散するSMAPの冠番組"SMAP×SMAP"を見ました。1996年4月5日の初回放送から20年9ヶ月間、本当にお疲れ様でした。※本日の歩数:6,442歩※本日の......
 

ワクチン不足続く

2017-12-05 | 病院

先日話題にした、インフルエンザワクチンの不足について。

再びかかりつけ医に電話しましたが、不足は解消されていないとのことでした。

当分難しいようなので、うがい手洗いマスクなど基本的な対策を徹底し、菌を増殖させぬよう心掛けます。

※本日の歩数:6.768歩

※本日のgooニュース:「1日数人は断っている」インフルワクチンが不足 一部で予防接種困難 医療機関、対応に苦慮


循環器外来

2017-11-30 | 病院

先日、治験の事前検査で心電図の数値に問題があったため、本日循環器の外来を受診しました。

「この程度の数値の人はいくらでもいる、気にしないでよい」との所見で一安心しました。

※本日のgooニュース:東京都 「インフルエンザ流行始まる」発表


インフルエンザワクチン

2017-11-24 | 病院

今日は休暇をいただきました。

冬が来る前にインフルエンザの予防接種を受けようとかかりつけ医に行くと、ワクチン不足で接種ができないとのこと。

ネットで調べてみると、インフルエンザのワクチンに含まれる4種類の抗原のうちひとつを新しくしたところ、それをうまく増やすことに失敗し、途中で急きょ昨年と同じ抗原に切り替えたとのこと。

"3種混合"、"4種混合"という名前を耳にしたことがありますが、より効果の高い4種を増やそうとしたが失敗し、3種の増産に切り替えたということでしょうか。

3種でいいので早く作っていただきたいです。

※本日の歩数:12,128歩

※本日のgooニュース:ポカポカ続かず 関東12月は厳寒も

       <昨年の記事>

 
降雪

上空に1月上旬並みの寒気が流れ込んだため、今朝、東京都心や関東地方の各地で初雪や積雪が観測されました。東京都心での11月の積雪は、1875年(明治8年)の統計開始以来初めてだそ......
 

 


通院

2017-11-14 | 病院

本日は以前検査を受けた治験結果を聞くために通院。

先日ブログに書いた通り、今回の治験は心電図の数値が基準外で対象外となりましたが、

一定期間を置き、年明けにまた別の治験への参加を打診されました。

麻痺の改善につながる治療なので、チャンスをいただけるものはすべて前向きに挑戦してきます。

※本日のgooニュース:景気回復「実感していない」82% 朝日新聞世論調査

      <昨年の記事>

 
トランプ次期大統領

ここ数日ニュース番組のかなりの時間を、米大統領選挙に勝利したトランプ氏が占めています。ざっと見たところ移民排斥の動きは本気、これは若い頃不動産ビジネスで、移民にかなり悪い印象を......