新型コロナウイルス感染症の5類移行で、オフィス回帰が進んでいるというニュース。
「企業にとって最大のコロナ後遺症は在宅グセによるコミュニケーションの減少」とあるように、
いくらITツールが整備されワンクリックで誰にでもコンタクトできたとしても、「相手は忙しいのに悪いかな?」と思い、なかなか使いこなせない人が多いような印象です。
「出社して直接顔を合わせれば遠慮なく話せる」という気持ちはわからんでもないですが、そのためだけでにみんなでわざわざ出勤するメリットがあるのか。意見が分かれると考えます。
※本日のgooニュース:
※昨年の記事:
「国民皆歯科健診」検討開始へ 骨太方針 - リハビリ日記(AVM闘病記)