とっても遅ればせながら、先週木曜日の夜のレッスンに参加した時の模様を・・・
西明石の「キッチン*コミュニケーション」鎌倉先生の木曜日夜のパンコース。 私は、黙々とパンを作りながら、細かい点までご指導いただけるので、月に1度は、夜のこのコースを受講しています。
先週は、私は菓子パンを2単位でアレンジを加えたもの。Hさんは、ハードトーストFさんは、イングリッシュマフィン。
それぞれが、自分のパンを「要所要所を見直しながら」「新しいことの注意点を聞きながら」「アレンジの方法は?」作っていきます。
3人で焼き上げたパンはコチラ

私は
ソーセージパン
チョコクリームパン
チョコカスタードの風味が良くなるコツお聞きしました
それに加えて、先生が
ツナマヨパン
を作って下さいました
もちろん、どの方のパンも、皆でお手伝いしながら、洗い物をしながらテキパキ
たくさんお土産を頂き、金曜日、実家に帰ることになっていた私は、母にもお裾分け。
その後、姉たちと4人でパンの取り合いっこ
母も、やれやれ~と思いながらも、喜んでいることでしょう
父は、横で冷やかでしたけど・・・・
この木曜日のレッスンは、とても私にとって忘れられないレッスンになりました。
先生が、お母様を亡くされた後、比較的早い時期に教室を再開された理由、ものすごく身をもって感じました。先生もきっと、私の心中を察して、急に滑り込んだレッスンを快く引き受けて下さったのだと思います。
改めて、先生の凄さ、素晴らしさとこの教室で知り合った皆さんの温かさを感じている日々。
本当にありがとうございます
この感謝の気持ちが、美味しいパンを産みますように
ただ今、教室1周年企画をしております。
今、お申込み頂くと、入会金及びレッスン代をそれぞれ500円offとさせていただいております。(パンコース入会の方のみ。11月末まで)
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ

に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
♥11月のご予約、お問い合わせを承ります♥
♪左欄のメッセージを送る
欄からもどうぞ!
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪

西明石の「キッチン*コミュニケーション」鎌倉先生の木曜日夜のパンコース。 私は、黙々とパンを作りながら、細かい点までご指導いただけるので、月に1度は、夜のこのコースを受講しています。
先週は、私は菓子パンを2単位でアレンジを加えたもの。Hさんは、ハードトーストFさんは、イングリッシュマフィン。
それぞれが、自分のパンを「要所要所を見直しながら」「新しいことの注意点を聞きながら」「アレンジの方法は?」作っていきます。
3人で焼き上げたパンはコチラ

私は


チョコカスタードの風味が良くなるコツお聞きしました

それに加えて、先生が

を作って下さいました

もちろん、どの方のパンも、皆でお手伝いしながら、洗い物をしながらテキパキ

たくさんお土産を頂き、金曜日、実家に帰ることになっていた私は、母にもお裾分け。
その後、姉たちと4人でパンの取り合いっこ



この木曜日のレッスンは、とても私にとって忘れられないレッスンになりました。
先生が、お母様を亡くされた後、比較的早い時期に教室を再開された理由、ものすごく身をもって感じました。先生もきっと、私の心中を察して、急に滑り込んだレッスンを快く引き受けて下さったのだと思います。
改めて、先生の凄さ、素晴らしさとこの教室で知り合った皆さんの温かさを感じている日々。
本当にありがとうございます

この感謝の気持ちが、美味しいパンを産みますように

ただ今、教室1周年企画をしております。
今、お申込み頂くと、入会金及びレッスン代をそれぞれ500円offとさせていただいております。(パンコース入会の方のみ。11月末まで)
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ


に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
♥11月のご予約、お問い合わせを承ります♥
♪左欄のメッセージを送る

RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
