SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

これまた、手土産

2012-07-04 10:46:57 | さる太のこんなんどう~?

この前、姉③にあんこのお礼に「イングリッシュマフィン」を焼いてお土産にしたら・・・・
それをすかさず見ていた姉①が「次は、私もイングリッシュマフィン」とオーダー。
ちょっと、焼き色が薄いかな?
でも、我が家のオーブンでは1段で天板で押さえて焼くくらいがちょうど良いみたい

まだまだな、焼きなんだけど、姉は「おぉ~、超熟や(また、モロに商品名)」と喜んでいたので、良しとしよう

★6・7月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
テンプレート左 メッセージを送る からもお申し込み頂けます


font color="green">RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る