スクエア : ウィンドウ

ふ~んわり揺れるカーテンの向こうに広がる景色は・・
悲しみに変わりました。
涙を微笑みにかえ綺麗な花色の景色に・・。

 青紫色の花々 〈折り返しスクロール)

2006年02月18日 | 四季 花々
<

ふぅ~~大きく息をはく この数日間 頭の中では タグ タグ この言葉ばかり呟 いていた様な気がする。
 厳しい道のり だっただけに 出来たときの 嬉しさ は 格別 さぁ~また
ひと踏ん張り 頑張ろう 

      写真  ムスカリ  エゾ紫すみれ  赤紫つゆ草  カンパニューラ

一枚目の写真の花名> 何時もの悪い癖&思い込みで ルピナス訂正>
いたしました。

そうです、ムスカリでした





最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青紫色の花! (non_non)
2006-02-18 17:13:51
折り返しスクロール成功おめでとうございます 青紫色の花でsayo様らしくハイセンスに

バッチリ決まりましたね!

用事があり今から外出します、帰りましたらまたゆっくり覗かせて頂きます
返信する
大きな画像! (non_non)
2006-02-19 01:28:56
きょうは易学の研修会とパーテイがあり夕方5時過ぎから外出しました 外出する寸前にsayo様のブログを覗かせて頂いてビックリです 大きく立派な画像(4枚)が、スイスイと行ったり来たりしているではありませんか 折り返しスクロール青紫色の花、感動して拝見させて頂きました!





☆今夜は遅い時間の帰宅になってしまいました!
返信する
折り返しスクロール! (sayo)
2006-02-19 11:49:56
non_non様

 こんにちは~。

二度のご訪問有り難うございます。

研修会に続くパーティー 楽しまれたご様子良かったですね 



折り返しスクロールまで到達出来 嬉しいです 忘れないように 反復練習もしっかり 致しました

惜しむらくは、テンプレートのサイズ〈幅)の少なさです。

以前のテンプレート〈デザイン 蝶 )横幅も広く気に入ってたのですが、円山教室で最近blogを立ち上げた方と同じでしたので、やむおえず換えました

返信する
追伸です (sayo)
2006-02-19 12:07:17
御免なさい 失敗しました 

新しくしたシュウズのテンプも好きです。

ただ、大きい画像が上手く入らない 無理に入れると テンプがずれてしまうのですぅ~~ 

返信する
またまた新技法 (おうし座A子)
2006-02-20 01:19:51
(*´▽`)v☆*:;;;;;:*☆sayo様こんばんは☆*:;;;;;:*☆v(´▽`*)

お元気で なにより嬉しいです。

またまた 新しい技法に挑戦成功に感心するばかりです。私の大好きな紫の花たちが 左に 右に とsayo様の発見ですね。

研究熱心にやっぱり今回も×100ですよ~。PCは奥深く 無限の楽しさがありそうですね。その楽しさを知るには私にはまだまだ力不足です。

確かに テンプレート選びは難しいですね。私も万年同じテンプレートとなって居るのは巾の問題があります。テンプレートを変えると写真の位置が上手くいきません。



今晩も夜更かしに成っています。スケートのTVを見ています。頑張れ ガンバレ の応援も疲れますね。
返信する
sayo様 (おうし座A子)
2006-02-20 01:44:59
再度 お邪魔します。

私のコメント欄で とってもお優しいお気遣いを頂き 恐縮です。



折り返しスクロールは 写真複数いれてから(先回と同じ方法で)いつか申し上げた タグを使うのでしょうか

何だか 別物のように 素晴らしい出来栄えです。応用のきかない私です。

返信する
紫色と緑色 (yosshii)
2006-02-20 21:11:19
sayoさん

折り返しスクロール素晴らしいですね。

静止画像しか入れられない私には、全く想像出来ない技法です。



紫色の花と緑色の葉っぱ

とても落ち着いた印象を受けますね。
返信する
おうし座A子様 (sayo)
2006-02-21 00:46:16
再度訪問くださいまして有り難うございます

おっしゃる様にPCにはいろいろな楽しみ方がありますよね。

要はPCで(何をしたいのか)が問題だと思うのですが..。

なぁ~んちゃって何にも解ってないくせに利いた風な事を、ただ言ってみたかっただけです~

 折り返しスクロ-ルA子さんが以前、私にアドバイスして下さった タグを使いました。貴女なら直できますよトライして下さいませ



返信する
紫色がお好き! (sayo)
2006-02-21 01:08:38
yosshiiさん

遅くに失礼いたします。

お褒めいただきとっても嬉しいです

一連の流れる画像(写真)の作り方はパセり倶楽部の小技集に掲載されています。いろいろな技が紹介されてますので、試してみるのも楽しいですよ
返信する

コメントを投稿