スクエア : ウィンドウ

ふ~んわり揺れるカーテンの向こうに広がる景色は・・
悲しみに変わりました。
涙を微笑みにかえ綺麗な花色の景色に・・。

 画像を交互に3枚

2006年02月23日 | 我が家
しっとり 和の趣
秋明菊   秋明菊.. 夏から晩秋にかけ賑やかに咲く花 
白は一重咲き ピンクは八重咲き 宿根草 ほったらかしでも大株になり、わがもの顔でさして広くもない庭を独り占めするほど 一番の元気じるし
  匂いざくら.. ほんのり甘い香りを漂わすしっとりとした和風の花 その名も匂いざくら...たおやかな香り ゆるゆると  臥せし家人おも柔らかに包む優しいお花 今、静かに 深い眠りの刻が過ぎて行く。

匂いざくら
むくげ むくげ.. 燦々と降りそそぐ真夏の太陽 その光を跳ね返しわたしの出番とばかり咲き競う むくげ ピンクに赤紫の芯 我家に御目見えして早や 八年 幹も立派になりたくさんのお花を咲かせてくれました。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
画面構成 (おうし座A子)
2006-02-23 15:08:26
*:;;;:*:;;;:*(●・∇)sayo様 こんにちは~(∇・●):;;;:*:;;;:*

一番のりで お邪魔しま~す。

大分 暖かくなってきました。こちらの本格的春も もうすぐと言った所でしょうか。

そちらは 如何ですか~。

画面構成の素晴らしさに感心していま~す。研究熱心のsayo様ならではの 出来栄えですね。いつかPC教室の先生にお聞きしましたら これは難しい とおっしゃいました。で、blog小枝集に沿って補習授業をお願いしていますが、足並み揃わず日は未定のままと成っています。出来る日を楽しみに sayo様のblog拝見で夢を膨らませていますね。

先日教えていただきましたスクロールがお陰さまで出来ました。下書き状態のままになっています。季節感のある写真が出来れば差し替えたいと 思っています。

ところで 先日の紫のお花、 私も紫、しろが大好きです。(赤 黄 ピンク と花なら何でも好きですが)今日 お花屋さんで ムスカリ を見つけました。アッ sayo様のお花ダ~と嬉しくなって 小さい鉢を買ってきました。お花が増えると嬉しいですね。 

返信する
ルピナスorムスカリ (sayo_003)
2006-02-24 00:18:29
おうし座A子様

こんばんわ~。

何時もいらして下さり 有り難うございます



このところの暖気で(最高気温+6度:+8度)幹線道路はいうに及ばず一歩這入った住宅地のテカテカ道でもアスファルトが顔をだし始め春近しかなぁ~と、嬉しく 鬱々としていた気分も一掃出来そうです

 

画像の交互取り入れ 挑戦してみました



お褒めに預かり恐縮です。

この小技への挑戦で 改めて<タグ>読取りの

難しさ 思いしらされました。

小技集に沿って補習授業ですか 

恵まれ過ぎですよ~。

往復スクロールお出来との由、万々歳ですね



A子様マスターもお早い さっすが~~。



ムスカリとルピナスの書き違いに今までとんと気づかず平然としておりました。A子様のさりげないコメントでミスに気がつき慌てて訂正いたしました 

ブルーの他に ホワイト ピンクとありますが、やっぱり私には蒼がしっくりくるかなぁ~。宿根草〈球根)2シーズン毎の株分け。怠ると自然消滅の憂き目に..何度か失敗しました

一足も二足も春が近くて羨ましい~~

返信する
しっとり・和の趣! (non_non)
2006-02-24 21:36:50
言葉は要りません・素晴らし過ぎて・・・!

秋明菊、匂いざくら、むくげ sayo様・花の画像(写真)とてもお上手ですね

きっと自宅で開花された花に挨拶を交わし、話し掛けながら時間を掛けて撮影されたのでしょう sayo様のひとつひとつの花と向き合っていますと、何故か訴えかけてくるような・・・とても花に心があるんです

しっとり・和の趣に癒されました!
返信する
最大級の賛辞! (sayo)
2006-02-25 13:27:29
non_non様

身に余るお言葉を頂戴いし恐縮です。

リハビリ通院以外、街へ行くこともなく 日常の買い物も生協の個別宅配で一週間分まとめ買い、引き篭もり同様の生活の中で 花を愛でることが唯一の慰めとなっています

blogの題材も花に偏りマンネリ化の状態ですこれを如何打開すべきかが最大のテーマです



過去学習したことを最大限活用してオリジナリティーを大切に私なりのblog創りが出来ればいいかなぁ~と..。



温かいお言葉を励みに繋げマイペースで...
返信する

コメントを投稿