![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/60/a2f3e908f287c060f9cc3844b2195c0e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/49830c8602633a89f2f1fdc09563af92.jpg)
去る6月12日、旧友達と温泉付き見学ツアーへ出かけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
思えば、このニ年余り介護の煩雑さ故朝~夕方遅くまで家を空けた事など一度たりとて無かった。
「ゆっくり楽しんでおいで!」夫に感謝しつつ嬉しさのあまり集合時間50分も前に着き
結局友人宅にお邪魔する事に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
一昔前、母や姉が遊びに来た折は必ず小樽へ出向く。裕次郎記念館、北一硝子、
そしてニッカウヰスキー余市蒸留工場へも何度か足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
蒸留課程は皆さんパス、お目当ては試飲コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
山間のひなびた温泉施設 "貴泉天山楽" 間違っても泊まらないと思うほどの施設だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
唯一慰めは昼食時の熱々の天ぷらと森林浴も兼ねた露天風呂 こちらは清々と気持ち良かった。
帰途、おたるワイン工場へ寄る またも試飲 試飲 試飲だけで 出来上がってしまった人も居たほど。
因みに私はお世話になった方へ大枚はたいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
6月には 温泉付きの見学ツアーにも行かれたそうで リフレッシュできましたね
サムネイルにマウスオンも 何度も試されて 完璧にマスターされたのではないでしょうか
これからも時々更新されて sayo様のお元気な様子を ブログで拝見できれば嬉しいです
こんにちは。
蒸し暑いですね~
何時も心に留めていただき嬉しく思います。
丁度一ヵ月前、遠出が叶い身も心もリフレッシュできました
サムネイルにマウスオン・漸くスムーズ
それもこれもnon_non様がおしみなくソースをお貸し下さったおかげさまと、心から感謝いたしております
高度ことは 逆立しても無理なので私にでも出来そうな事を楽しみながらやってゆく事に致しました。
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。
sayo様
梅雨のない北海道は 多分今はお花が咲き乱れているのではないでしょうか?
ベストシーズンでの旅 よかったですね~
多分 しばしのお留守ができるほどに ご主人様のご体調もお宜しい事だと推測させて頂き 何よりの事と 嬉しく思っています。
sayo様は お飲みになれないのですね。
私も ダメなんですよ。全く 可愛くない と友に言われます。飲む練習をしようかと 主人に言いましたら そんなんせんでええ と 君の飲む分 僕が飲む といい 今に至っています。何よりのお友達との旅が出来 又の明日への頑張りのエネルギーとなった事でしょうね。これからも 時々 その様な機会が出来ますよう ご主人様の回復を祈っています。
sayoさんは、お酒全然飲めないのですね。
そう言う私も、ほんの少ししか飲めません。
ビールもワインもコップ半分くらい。
美味しそうに飲める人が羨ましい。
このような機会がまた近々あるといいですね。
札幌も最高気温29度と蒸し暑く汗だくで家事に介護に追われています
本州並ではありませんが蝦夷梅雨と言う時期が少々あります。
庭の花々は種々、色鮮やかに咲き競い憂鬱気分を払拭してくれますが、
雑草とり 花柄摘がこれまた一仕事 嬉しい悲鳴をあげてます
これからはストレスを溜め込み過ぎぬようチヤンスを作り友とカラオケなども楽しみたいと思っています
シルキー様の優しいお気遣いを無にせぬよう
さぁ~ また ひと踏ん張り頑張りま~す
励ましを
暫くコメント失礼しておりましたら、誤字
脱字の多さにビックリ慌てています。
(飲む)を(呑む)としました事 訂正してお詫びいたします
久し振りに友と他愛無いおしゃべりに笑い興じ溜まり積もったストレスを発散してきました
ほんと、美味しそうに飲める人が羨ましいですねぇ~。
フゴッペ温泉、施設はともかく、天然温泉は久し振りでしたので露天風呂 何回も入り 涼み又入る 満喫して来ました
夫にはまだ言ってないのですが、9月中旬
十勝方面の温泉一泊予定があります。
あくまで夫の体調如何によってですが...。
こんな時だけ神頼み 罰があたりますよね でも 行けたらラッキー