日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

サラダの生春巻き風

2007-01-30 | 料理
付け合せの野菜を残しがちなうちの子 こうやって包んだら野菜もよく食べるのだ

パリパリのライスペーパーを水に浸してたら「それなに~?やりたい」って興味津々。
「はい、そろそろ次のを水につけて!」ってあたしが指示して2人で順番にやってたわ
生春巻きって『皮を1枚水で戻して具を包む』って具合に1個ずつ完成させなあかんから
(一度に全部戻すと皮がくっついて使えないから)
けっこう面倒やけど見た目がきれいやからパーティーの1品にいい感じやで

今日の具は、エビ・ささ身(途中からツナ)・レタス・水菜
エビが外に透けて見えるように巻くときれいに見えるで。
ソースはチリソースじゃなく、和風ドレッシングとか焼肉のタレとか。
好きなドレッシングなら何でもいいねん


「今日か明日の夜 ランドセルが届くで~」ってトモに言ったもんやから
インターホンが鳴るたびに走って玄関に行ってたわ
夜8時前になっても来なかったから、明日やな・・・って言ってたら
8時すぎにピンポーン♪ 今度こそほんとに待ちに待った荷物でした
トモったら「ラッラッラーン ランドセルは~」ってでかい声で歌ってたので
外に丸聞こえ・・・
配達のおにいちゃんが、ニコッと笑って『おめでとうございます』ってゆーてくれたわ
 
   背中の金具を動かしてみる        背負ってみる

ほんま、うれしそうな顔だこと 
ランドセルを買って「あ~、トモも小学校行くねんな」って、ちょっとだけ実感わいてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンデケージョ

2007-01-30 | スイーツ・おやつ
こんだけ並んでたらキモいやろぉ~~ あ、ほんで これはたこ焼きちゃうで

ストックしてる粉類を見たらチーズパンミックスの賞味期限間近
おー、ギリギリセーフやぁ。てなことで大量にポンデケージョを作ったわ。
細かく刻んだベーコンとパセリを混ぜてみました。
今日は服作りを教えてもらうために友達に来てもらうことになってたんでちょうどよかった
子どもがすごい勢いで食べてた。一番食べてたんは言うまでもなくリナですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする