日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

なんちゃって天津飯

2008-03-30 | 料理
飯炊きババアは今日も行く~
はぁ。。。 子ども達が春休みになってから、なんか一日中台所にいるような気がする・・・
昼ご飯は、炒飯、うどん、スパゲティー、焼きそば・・・ 麺類が多いなぁ
「またぁ?」って言われないよう、今日は天津飯(っぽいもの)にしてみました~。
ぽいものってのは、具がカニカマとネギだけやから
それでも、あんをかけたらそれっぽく見えるでしょ?


何日か前の記事で、うちの子達がクラシックにハマってるって書いたけど
「そういえばあたし、ショパンとモーツァルトのCD持ってたはず~」と思って
押入れの中をゴソゴソ・・・。
あったあった おまけに、よく耳にするクラシック音楽ばっかり集めたCDもあった。
「これがいい~~」って、早速聴いてはりますわ
他のCDもいっぱい出てきた。
懐かしすぎ~
独身の頃、槇原敬之が好きだったからCDもいっぱい持ってるし
うわ~~~、これこれ!門松敏生よく聴いてたわぁ~

旦那が持ってたCDとかもごちゃ混ぜで入れてたからいろんなん出てきた。
すんません・・・どなたですか?
てゆーか、200円って値札が~~~ ご本人が見たら泣きますよ~。

そういえば、これ!

リナが生まれて半年ぐらい、ほんま寝なかったんよ・・・
寝たと思ったらすぐに起きるもんやから、あたしは何日も徹夜状態が続いて
気が変になりそうやった時、旦那が買ってきたんですよ~。

おかげさまで、ぐっすり寝ました。 旦那が
ネタちゃうんか~って思うやろうけど、ほんまの話
「なんであんたが爆睡してるんよ!」ってケンカもしてたわぁ~。あー懐かしい

しばらく懐かしいCDを聴いて楽しむことにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする