日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

これは!!

2008-05-17 | スイーツ・おやつ
      
知ってる?これ。  田中義剛さんの 花畑牧場 の生キャラメル
ちょっと前に知ってんけど、注文殺到でなかなか手に入らないらしい。
それが、生協のチラシに載っててん あれ?けっこう簡単に手に入ったぞ
実物を見てびっくり。ちいさ~~~~~~~~ 12個入りで850円。
えーっと、そうすると1個70円ぐらいか? すげーな~
そんな値段のアメちゃん食べたことないから口に入れるんもドキドキやん。
ほんで食べたら・・・ なにこれ~~~ 口に入れたら勝手に溶けるねん
こんなん食べたことない~。すっげー、おいしい 1個70円は数秒で消えてしまいました
子どもに「ええか~、クチャクチャ噛んだらあかんで。ゆっくり味わうねんで」って思わずゆうたわ
トモはすかさず計算。「12個入りやから1人3個ずつな」あたしもせこいけど、トモも せこっ!

もう1個買っといたらよかったかなぁ~。いや・・・2つも買ったら1700円。
アメちゃんに1700円ってなぁ・・・ かなり贅沢。
今日ちょっと元気がなかったあたしですが、このキャラメル食べてちょっと元気になったわ
キャラメル1個で幸せになれるあたしって・・・

さぁ、元気が出たところで先日のパン教室の『食パン』の復習。
教室では2斤の型で焼いたが、うちの食パン型は1.5斤とちゅーとはんぱなのよ
1斤のレシピをネットで発見。で、1斤と2斤のちょうど間の量でやってみることに。
今日は失敗覚悟で。。。
2次発酵前。
たぶん、こんな感じのすき間だったわ
これがこのケースの高さになるぐらいまで発酵するのを待つ。待つ・・・。ひたすら待つ・・・

こうなるまで1時間5分もかかったわい

そして焼き時間33分ぐらい?(2斤で35分だからちょっと早めに出した)
焦げてなくてよかった~
切ってないから中がどうなってるかまだわかんない。明日の朝どうかなぁ~。

やっぱ食パンは時間がかかる。うーん・・・食パンは忍耐です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする