日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

簡単カルボナーラ

2007-04-21 | お料理
はなまるマーケットをよく見るようになって、レシピとか参考になって大助かり
今日のお昼は簡単カルボナーラを作ってみたわ

このレシピ、生クリームが入ってないねん。
でも牛乳&とろけるチーズでちゃんとカルボナーラっぽくなった
普通のカルボナーラよりちょっとあっさりめかな。レシピはコチラ

ただ、早よ食べなゴテゴテになってスパゲティーがみんなくっつくで
ひょっとして、あたしの作り方がまずいのか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万能ドレッシングで。

2007-04-20 | お料理
はなまるマーケットの新玉ねぎ特集の時に紹介してた万能ドレッシングを作ってみた

    新タマネギの万能ドレッシング
<材料>(4人分)
新タマネギ:2個、 酢:75cc、サラダ油:75cc、しょう油:50cc
みりん:50cc 、酒:50cc 、砂糖:大さじ1と1/2 、塩:小さじ1
<作り方>
①玉ねぎを繊維を断ち切るように薄切りにする。
②密封容器などに調味料を全部入れてよく混ぜ、薄切りにした玉ねぎを入れる。
 半日ほど漬けたらできあがり。
詳しいレシピはコチラ

今日は、鶏むね肉に片栗粉をつけて揚げて、上から玉ねぎドレッシングをたっぷりかけて
南蛮漬け風にしてみた。けっこうみんなに好評やったで~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがバター

2007-04-20 | スイーツ・おやつ
今日の我が家のおやつ   芋って・・・・・戦時中かっ

新じゃがをよく洗って皮付きのままラップしてレンジでチン
そして包丁で切り込みを入れて真ん中にバターを入れる。
あたしは上からクレージーソルトをかけたけどね。

ただの芋やけど、アツアツを食べたらめっちゃおいしい
え~、いも~?ってバカにしてたトモも一口食べたらになってたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑茶ヨーグルトパック

2007-04-19 | Weblog
最近、旦那は早出なのさ 6時45分に出て行くから あたしは弁当作りのため6時起床
夜型人間のあたしも、最近はさすがに11時には睡魔が襲ってくる
ちょっとだけ・・・って、子どもの横で寝てたら そのまんまマジ寝してて
目が覚めたら夜中で、電気もつけっぱなしの時が・・・
そやからブログもその日に書けず翌日書いたりしてるねん

早起きは苦手やからめっちゃ辛いねんけど・・・
旦那は7時前には出て行くやろ~、そんで子どもは2人とも8時になったら勝手に学校行くし
なんてラクなんだ~と思う今日この頃。
朝の片付けも洗濯も最近は早く済ませてるのでゆっくり『はなまるマーケット』が観れるねん
今日は、はなまるカフェに出てた女優さん(えーっと誰やったっけ?)
緑茶ヨーグルトパックをしてるって言ってた。
なんなん?それ~!ってすぐに反応速攻で作り方とかやり方をネットで調べたよ

さっそく、ヨーグルトと粉末緑茶を買ってきて夜に実行

  なんかデザートみたいやけど?              腕でパッチテスト中

赤くなったりヒリヒリしたりしなかったから、お風呂に入った時に顔に塗ってみた。
さぁ~、ほんまに美肌効果があるのか とりあえず肌はつるつるになった気がするけど。
とにかくあたしはシミが取りたいねん
前にやった酒かすパックも1週間で挫折したしなぁ~ これもいつまで続くか・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーって・・・( ̄ー ̄;

2007-04-18 | Weblog
今日初めて生のマンゴーを食べてん。今まで缶詰のしか食べたことなかった

マンゴーって 高級ってイメージやけど、こないだスーパーで売ってたのは1個99円・・・。
安すぎてヤバくないか?
まぁ、ええわ。どんなんか1回食べてみようって買ってみた。
初めて食べるので、いつが食べ頃なのか、どんな形の種が入ってるのかもわからなかったので
とりあえず皮を剥いて身に包丁を入れてみた。

うわっ・・・種デカ~
あーそうか~、マンゴーって写真でよく見るのってこうやって切れ目が入ってたなぁ~
    
    しかし、すんごい繊維で身が離れず

マンゴーの解体ショー
グッチャグチャ・・・ 最後はもうグチャグチャのまんま流し台のとこで立ち食いしたわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍ご飯

2007-04-18 | お料理
今スーパーに行くと、皮付きの筍や水煮の筍が野菜売り場の目立つとこに置いてありますね。
この時期、皮付きの筍を見ると友達のお母さんを思い出します
あたしが実家に住んでた頃 「筍いっぱい取れたから~」って毎年持ってきてくれたなぁって。
そのお母さん、今はもういないんやけどね・・・ あらっ、ちょっとしんみりしちゃったわ

今日は友達のお母さんを思い出しながら筍ご飯を作りました
あたしが作る炊き込みご飯は、調味料はいつも目分量なので賭け状態
ここ近年は味付けも慣れたから味は安定してるんやけどね~。
今日もリナとおこげの取り合いでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたしにもプレゼント。

2007-04-17 | Weblog
こないだの旦那の誕生日にトモが『肩たたき券』をプレゼントしてたから
「ええなぁ~、お母さんも欲しいわ~」ってゆーたら、あたしにもくれたわ
      が1個足りん
20回分とか12回分とか28回分とか回数バラバラやけど。なんでや?
その20回って、もしかして・・・20回叩くって意味か?って疑問が。
今日さっそく使ってみたら、1回あたり5分もやってくれた。
クイックマッサージだったら500円ぐらいか

ファミサポで抱っこの時間が増えて、最近 肩こり&筋肉痛がひどいから
明日も『かたたきけん』使うわ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル

2007-04-16 | Weblog
   
かわい~~~~いって衝動買いしてしまったキーカバー。
カエルのものを見つけるとついつい欲しくなります
なんでやろ・・・実物のカエルは鳥肌がたつほど嫌いやのに




今日はリナの検査結果を聞きに病院に行ってました。

リナは二次成長期に入ってしまってちょっとややこしいんよね・・・
レントゲンを撮って骨年齢を見て今後どうしていくか先生から聞くことになっててん。
リナは今10歳やけど、骨年齢は今12~13歳相当らしい
レントゲン写真を見た先生がため息・・・。「予想以上に一気に成長したなぁ~」って。
えっ?成長したらあかんの??ええんちゃうんって、あたしは思ってんけど
骨と骨のすき間がなくなってるってことは、もうあんまり身長が伸びないってことらしい
今146cmで学年では大きいほうやけど、もうそろそろ伸びが止まるやろうから
伸びても150cmぐらいちゃうかなぁ~って
まぁ遺伝的に(旦那が背が低いから)もともとモデル級に伸びるとは思ってなかってんけど
先生の「もうそんなに伸びひんやろなぁ~」って言葉には正直ショックやな・・・

あまりに骨の成長が早い場合、注射でホルモンの分泌を抑制するって方法もあるらしいけど
時期がちょっと遅すぎたみたい 
しかもその注射もかなり長期らしい。だからもう自然にまかせようってことになった。

例えば、牛乳ガンガン飲んで栄養たっぷり摂ってもおんなじですか?
寝てる間にに足をギューっと引っぱっても伸びませんか?

なーんて、アホな質問をしまくってたあたし
女の子なんで多少背が低くてもいいけど、せめてあたしぐらい(158cm)は伸びて欲しいな・・・。

身長もやけど、今の病気とこの成長期との関係も微妙やしちょっと心配やわぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんパン

2007-04-15 | パン
まだ大量につぶあんが残ってて・・・ かなり砂糖控えめで作ったから早よ使わなヤバい
それで、夜になってからあんパンを焼きました。
焼き立てを食べてみたら、あんが熱すぎて口の中ヤケドしたっつーの
1人でこっそり食べたからバチがあたったか

今日はまだましやけど、うちのオーブン 焼きムラができるんよね
約2年前、めちゃめちゃ奮発して買ったオーブンなのにさ~
レンジの加熱ムラや、オーブンの焼きムラが出るのが気に入らない
オーブンのせいにしてるけど、あたしの腕のせいやろな~、きっと
表面にムラができないドリール(溶き卵)の塗り方を誰か教えてください

今日はダイアモンドシティ テラスに行ってたもんやから夜になってアタフタ
ほんまは パンなんか焼いてる場合ではなかった
トモの体操服と短パンに名前を縫いつけなあかんかったから

パンを作りながら、発酵の時間にチクチク。 よかった~できたわぁって安心してたら
「リナも5年になったから学年と組のとこ替えなあかんで~」って・・・
そうか・・・ 4年になった時も年と組のとこをグリグリって消して強引に横に数字を書いたし
これ以上は見苦しい半泣きになりながらリナの体操服の名前も付け替えたわ。

あー、すごい時間・・・。 明日は旦那が早出やから早起きして弁当作らなあかんのにぃ~
そういえば今日の中で阪神vs横浜戦を見てたら
小嶋くんが投げてた 阪神が勝って、小嶋くんが勝利投手
真ん中が小嶋くん

いいぞいいぞ~その調子でがんばれ~
保育園の帽子に書いてもらったサインと2ショット写真の値打ちが出てくるから
なーんて甲子園に行ってナマで試合見たいわ~。
形から入る女(* ̄m ̄) もし行けるなら縦ジマ着てメガホン持って応援行くで

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2色ロールケーキ

2007-04-14 | スイーツ・おやつ
旦那のリクエストで、誕生日のケーキは小豆入り。男やけど甘いもの大好きです。

昨日炊いたあんを使って、小豆&生クリームのロールケーキを作ることに。
小豆といえばぜったい抹茶がいいと思うんやけど、旦那は抹茶があんまり好きではない
なので、ふつーの生地で焼いた。

でも、でも・・・あたしは抹茶を諦めきれない で、もう1本作った
急に2色にするのはどう?って、ひらめいたからやってみた

生地を交互に搾り出すのが思ったより難しかった。
もっときれいなストライプになるはずやったのになぁ・・・ 抹茶もちょっと薄めやし・・・
でも、ストライプがけっこうかわいくて気に入ったのでまた作ってみることにするわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする