日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

四捨五入すると・・・

2007-04-14 | Weblog
今日は旦那の誕生日なのです。マジで何歳かわからんようになってきた
子どものほうがよー知ってるねんな。「お父さん45歳の誕生日おめでとう」って。
45だってよ・・・。「四捨五入したら50やんかえぇ~~っ
そんなんゆーてたら旦那が反撃。「あんたも四捨五入したら40やんか
ぐっ・・・ほんまや いややなぁ~年取るの

年のことはおいといて・・・
家族の誕生日なので、いちおう朝からケーキを焼き、料理もいつもよりはお金をかけました(* ̄m ̄)プッ

本日のメニュー
ステーキ・かにクリームコロッケ・かぼちゃのサラダ・エビチリ・フルーツ・ロールケーキ です。
あっ、子どもとあたしは ハンバーグ&ミニステーキです。

旦那の誕生日は ステーキって決まってます
けど、焼き方が素人なのできっと味がダウンしてるやろうけど。
今日は、毎年買う肉屋さんじゃないとこで買ったんやけど失敗だったかも
一口食べた時の感動が薄めだった・・・ 肉は大きいんやけどね。
かにクリームコロッケは生地が柔らかすぎて、揚げる時爆発せーへんかヒヤヒヤやったけど
なんとかセーフ(´▽`) ホッ・・・ よかった~、高いカニ缶が無駄にならなくて

リナは朝からせっせとお父さんに手紙を書き、プレゼントの用意や
食後のイベント?の準備をしてました。
リナは、あたしの誕生日やトモのお誕生日も、こないだのトモの入学式の日もだったけど
自分で考えて手紙やカードや飾りを作ってくれる。その気持ちがすんごいうれしい
で、今回の食後のイベントはくじ引き大会   あ~、写真撮り忘れた・・・
  1等  ペン数本(リナがいらなくなったもの
  2等  消しゴム(リナがいらなくなったもの
  3等  肩たたき券
  特別賞 お母さんのチュウ

旦那だけが引くのかと思ったら、家族みんなやて。
特別賞は トモが引きました
思いっきり ブッチューってしたったら、袖で口を拭いてました 拭くなよっ

こないだから歯が痛い旦那は、料理とケーキを食べたら お風呂入ってとっとと寝ました。
どーなんそれ・・・ って思ったけど、いちおうありがとうってゆーてたし良しとするか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OFFだっ!

2007-04-13 | Weblog
今日はファミサポの依頼が入ってないので、勝手にOFF日と決めた

なんもしないで1日ゴロゴロしとこ~って決めたのに、やっぱり何かせなもったいない気がして
ミシン出してなんか縫おうかな~って生地を出してみたけどの生地を合わせようかって悩んでるうちに
どんどん時間が過ぎて、気づいたら生地に埋もれてたわ
結局、生地を整理して引き出しにしまって1日終了。なんじゃそれ・・・

それから、圧力鍋で小豆を炊いてつぶあんを作った。
   また大量にできてしまった
明日は旦那の誕生日やからケーキを作るんやけど、旦那のリクエストは小豆入りのケーキやねん。
そのケーキに使うにしても、かなり余るわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごミルクプリン

2007-04-12 | スイーツ・おやつ
今日オープンのスーパーで苺が1パック199円だったので買ったけど
食べたらちょっと酸っぱかったからデザートに変身させた
また苺のデザート  まっ、春やから『苺フェア』ってことで

家のおやつ用なので裏ごしとかしないで、苺を荒めに潰して
牛乳と生クリームに混ぜ、てきとーに砂糖を入れてゼラチンで固めた。
夕方作ったから、晩ご飯のあとのデザートになってしまった。



今週から始まったファミサポの昼間の活動。まだペースがつかめず・・・
試行錯誤の繰り返し。もう1人の提供会員さんと交代で活動してるから
2人で相談しながら一番いい方法を一緒に考えています。1人じゃないから心強い。
がんばれママ   がんばれあたし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバカレー

2007-04-11 | Weblog
こーゆーデザインに弱い パッケージに惹かれて買ってしまったサバカレー。
1個しか買わなかったから、今日の昼にこっそり食べた
   
水煮缶のサバみたいなんがゴロンと入ってた。うーん・・・期待してた感じとはちょっと違う
あっ、まずくはないよ。でも、あたしがこれを作ったら家族はみんな食べへんやろーな


今日は朝からはりきってお風呂掃除をした。
春休み中はカビ取りしたくても、子どもがいるからできなかったんよね。
前に間接的に臭いをかいだリナが気分悪くなったし。
久しぶりにキレイになったお風呂 今晩はゆっくり入ろう
緊張型頭痛は血行をよくして肩こりを防げばなりにくいからね。

お風呂掃除が終わったらちょうど昼ドラの時間だった。
今メッチャはまってるドラマ『砂時計』 見れへん時はちゃんと録画してまで見てるねん。
いやぁ~、いいわ~ あたしも20年ぐらい前に戻りたいわ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛だ~(+_+)

2007-04-10 | Weblog
うぅ・・・朝から頭痛だ
そういえば春。春に頭痛が頻発するのは毎年恒例なのよ
こんな日に限って、今日は11時からファミサポの依頼。

こないだペアリングをしたおうちの初めての依頼。頭痛でも『笑顔だ、笑顔』と気合を入れて出発。
その活動が思ってた以上に大変だった 
これから週2回ペースで活動することになってるねん。 
新年度が始まって、新しい依頼も入ってくるようになった。頑張らないと
けど、1日に2つとか3つの依頼が入る場合がありそう。だ、だいじょーぶか?あたし・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始業式

2007-04-09 | Weblog
今日、小学校は始業式でした。
リナはいつもの生活やけど、トモは保育園の頃より1時間も早よ出なあかんから
あたしのほうが焦って「早よ食べ~!早よしぃ~!」の連発。
始業式なのに1年生はランドセル&お道具箱を持って行かなくてはならず
いきなり大荷物のトモ
うちのほうは集団登校じゃないけど、近所の子達が集まって大人数で行ってるから
集団登校みたいトモは必死にリナたちについて行ってるって感じやったわ。

「今日は5年生と1年生は終わる時間が違うやろうから、トモはリナを
待たずにさっさと帰っといで」ってゆーて送り出したの。
そしたら、ほんまにさっさと帰ってきた。しかも1人で
同じ方向の1年生と一緒に帰ってきたらよかったのに、あたしがさっさと帰ってこいって
ゆーたもんやから、1人めっちゃ早歩きで帰ってきたらしい
融通がきかんってゆーか・・・まっすぐ過ぎる性格が心配だわ

トモが帰ってだいぶたってからリナが帰ってきた。
「誰と同じ組になった?先生だれ?」ってマシンガンなみに質問をしたあたし
リナはちょっとムッとした顔やった 担任の先生はいい先生になった
でも、仲のいい友達とは誰とも同じクラスにならなかった
クラス編成ってどういう決め方をしてるんやろう・・・。
去年もそうやってん・・・。荒波の中でもまれろ!ってか?
クラス分けの紙を見たらあたしもため息が出たわ。
仕方ないな、決まったんやから。仲のいいお友達ができるといいけど・・・。

新しい生活が始まって、一番テンパッてるのはあたしかも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春休み最後

2007-04-08 | Weblog
春休み最後の日、ひらパーに行ってきました
やし、春休み最後の日やったから 園内混んでたわ
それでもUSJの待ち時間に比べたら全然楽勝やけどさ~

これ、どっかで見たな。『天国の階段』?   旦那はいつでも冷静(* ̄m ̄)プッ・・・


            お弁当を作る余裕がなかったので昼はマクドで

あたしはちょっと体調がよくなかったのでカメラマンになるわ!って、フリーパスは買わなかったの
けど、体調がよくなってきたらやっぱりあたしも乗りたくなって
木のコースターとか急流すべりに行っちゃった。その他もちょこちょこ乗ったから
こんなことやったらフリーパス買えばよかったの状態・・・

家族みんなが必死になったのが『空中ブランコ』やねんけど
空中ブランコといえば・・・
これを想像すると思うけど

それではなくて、こーゆーやつ!
かごってゆーか、(おり)!?みたいなんに入って自力でこぐねん
2回はあともうちょっとで回るとこやったのに。3回目でやっと回った
グルングルン回るまでやるって必死こいて3回もやったからゲー吐きそうやったわ
旦那とトモはもっとやってたで~。

ひらパーも桜がちょうど見頃でした
閉園時間の6時までしっかり遊んで帰ってきました。
帰りに旦那が歯医者(大日イオン内)に寄る事になったので、みんな揃って大日イオンに
旦那の治療が終わるまで またそこでウロウロ・・・。明日から学校なのにいいんか~?って感じやなっ。
帰ったらもちろんのこと、みんなバタンキューでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内職か!?

2007-04-07 | Weblog
算数セット用のお名前シールがギリギリ届いた(´▽`) ホッ・・・
必死こいてシール貼りましたよ
おはじきなんか細かいからピンセット使って貼らなあかんし内職してるみたいやで。

算数セット、リナが1年生の時に使ってたやつを大事にしまっておいてんけど
さすがに4年もたつと デザインも中身も違ってる・・・
しかも『さんすうセット』から『さんすうランド』に名前まで変わってやがる
神経質なトモが、みんなと違うやつなんか使うわけないから新しく買ったわ


今日は、ファミサポのペアリング面接があった。
雨女パワー炸裂 でかけたとたんに雨が降ってきたわよ

来週からさっそく依頼が入るのだ。今までなかった初めての依頼内容やからとまどいもある。
預ける方も預かる側も手探り状態からのスタートやわ。大丈夫かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式

2007-04-06 | Weblog
今日は小学校の入学式でした トモは今日からピカピカの1年生です
雨女のあたしやけど、今日はでよかったわ。



クラス分のプリントを見たら、同じ保育園出身で仲のいい子が何人かいたからとりあえずホッ・・・
トモのクラス入場の時に○○先生(去年1ヶ月だけリナの担任だった先生)が先頭を歩いてきたから
担任の先生は○○先生か~って喜んでたら
「学級担任を発表します!」って、スクッと立った先生は別人
○○先生だと思い込んでただけに軽くショック・・・

担任の先生は、うぐいす嬢ですか?ってしゃべり方&オーバーアクションの若い女の先生
でもすごくやさしそうでヤル気満々っぽいから、いいかもしれない

に帰ってから桜の前で撮影大会
もぉ・・・トモったらふざけてばっかり 普通の写真が1枚も撮れへんかったやん。
どうなん、これ
お天気もよかったので お昼はホカ弁買って、こないだ夜桜を見に行った公園で食べた
今日は花見の人がいっぱいやったで~
今 満開です
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺たっぷり(*^_^*)

2007-04-05 | スイーツ・おやつ
今日はおでかけするつもりだったので朝から張り切りモード
でもおでかけは中止とゆーか延期になったのさ・・・
なんにもしないのももったいないので、ロールケーキを作った
オーブンの天板41cmx31cm隅々まで生地を流し込んで焼いたから
巨大ロールケーキやで~。しかも今日は贅沢にイチゴ1パックぜーんぶ巻き込んだった
自分で作るからなんでもありだ
大きいし中のクリームもイチゴもいっぱいやからさすがに巻きにくかったけどね

旦那の分をちょっとだけ残して、3人で やっほぉ~って食べた。イチゴロール最高
食べ物は秋が一番おいしいと思ってたけど、春もおいしいものいっぱいあるね

明日、トモは入学式。うーん・・・ぜんぜん実感がわかんぞぉ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする