日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

ドライトマト&バジルパン

2010-12-19 | パン
粉類と一緒に注文しました~。どっちも使ったことないのでどんなんか楽しみ
で、今日はまずドライトマトのほうから

袋に書いてあったように1~2分湯で戻してからドライバジルと一緒に混ぜました。

   
         

あたし的には好きな味やけど、ハード系のパンのほうが合うかな~。
子どもたちにはやっぱ物足りなかったようで「フツー」だってさ
でもチーズ挟んで食べたらおいしいって言ってた



今日は塾の懇談・・・。
学校の懇談よりもこっちのほうが緊張するんよねぇ 脇汗1リットルぐらいかきそうよ
でも今回、初めてベタ褒め~~~~~~~~ 確かにがんばってるからね、リナ。
そろそろ高校進学のこと考え始めなかんよなぁ。あぁ・・・来年はあたしの方が胃が痛くなりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出世(^O^)

2010-12-18 | Weblog
トモはコナミのスイミングに行ってるんやけど、この夏から『ベストスイマー』に上がってね~
ベストスイマーになったらベストスイマー用の水着を着ていいのよ。(今までのやつのままでもいいが)
でも欲しがらなかったから今までの水着ままやってんけど、きつくなってきたから買ってくれって。
それで買うことにしたんやけど、4830円・・・・ キツー まぁ女子用に比べりゃ安いけど。
派手な星柄ブーメランパンツとおさらばして今日からNEW水着

なんか急に速く泳げるようになった気がしたってさ
これでこれからさらに張り切って泳いでくれることでしょう

おととい姑にきついこと言われて、昨日は家に行く気になれず・・・
でも今日は行かなあかんよなぁってたとこに、姑がうちにやってきた。
やっぱりな~。こないだのこと全然忘れてる。今日はやたら上機嫌。
そんなもんだね。でもちょっとホッとした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.17のお弁当

2010-12-17 | お弁当

                         今日のメニュー
                        ・鶏の唐揚げ
                        ・オクラのベーコン巻き
                        ・チーズinはんぺんの海苔巻き焼き
                        ・高野豆腐の含め煮
                        ・玉子焼き
                        ・ゆかり&しらすご飯

お弁当を見たリナ「おぉ 唐揚げとはんぺん、テンション上がる~~~~~」だとさ


今日は、トモの個人懇談の日でした。
生活態度も学習も特に問題はないです~ってことだったんやけど
しいていえば、漢字の書き取りが雑すぎるらしい や、やっぱり・・・。
消しゴムで消してもちゃんと消えてなくて二重書きになっても気にしな~い。
しかも、間違って書いてるのに直さなかったりとか~。
「その字、書き直したら?」ってゆーたら、ふてくされて「全部書き直したらええんやろ?
どーせトモは字汚いしぃ~」とか素直じゃないから、ほったらかしにしてたら案の定さ~。
家に帰って「先生に言われたよ~」って話したら、ちょっと改心したようで
今日は丁寧に漢字書いてたわ。でもいつまで続くかねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.16のお弁当

2010-12-16 | お弁当

                          今日のメニュー
                         ・鶏ささ身のごま焼き
                         ・筑前煮
                         ・玉子焼き
                         ・ブロッコリーのおかか和え
                         ・ピヨピヨうずら

なんじゃこれ~~ うずらでひよこを作ったつもりなのに正体不明の生物に・・・

ひきずり女です・・・・・。まだ昨日姑に言われたことが頭に鮮明に残ってて~~
イヤなことだけキレイすっきり忘れることができたらええのになぁ~

ぼーっとしてたら余計に滅入るので、無心になってガスコンロを掃除しました
なんかあったらガスコンロの掃除
年末の大掃除・・・いや、まだ半月ほどあるから汚れるしまたどうせ掃除せなかんよなぁ~。
そろそろ年賀状も書き始めなあかんし、掃除もやっていかなあかんし、やることはいっぱい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前煮

2010-12-15 | 料理
筑前煮、好きなんです~~~~ 子ども達もおかわりするぐらい好き
今日は昼前から姑んちに行かなあかんので、めずらしく朝から作りましたわ。
しかもちゃーーーんとかつおぶしでダシまで取って

今日は姑の通院日。今日は採血があるので、どうしても12時までにはお昼を済ませないといけなくて・・・
それで「筑前煮作ったし、たまには一緒にお昼食べよう」って電話したんやけど
「わざわざ来んでええわ~ 筑前煮なんか食べたないし~」
グサッ・・・・・・・ ほんで勝手に電話切られたしーーー

それでも何としても12時までには食べてもらわな困るので強引に行ったけどさっ


筑前煮とお稲荷さんとポテトサラダ。
なんやかんやブツクサ文句ゆーてたけど、結局は食べてくれてとりあえずホッ・・・。

ほんで、問題は病院に連れて行くの。
大の病院嫌いな姑をなんとか説得して連れて行くのは毎回一苦労。
お義兄さんもお手上げ状態で・・・。
姑のお陰で、今までぜんぜん交流のなかったお義兄さんとはコミュニケーションが取れるようになったけど~。

姑にはこれまでからグサグサくるようなこと言われてたからちょっとは慣れてきたんやけど

「病気でもないのに病院病院って 
          あんたのせいでほんまに病気になりそうや

はぁ。。。今日はさすがに堪えた・・・・・・・・・
まだまだ始まったばかりなのにこれからずーっとこんな日が続くと思うと気分はドヨーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.15のお弁当

2010-12-15 | お弁当

                          今日のメニュー
                         ・鶏肉のマヨポン焼き
                         ・ポテトサラダ
                         ・オクラのごま和え
                         ・ほうれん草入り玉子焼き
                         ・鮭わかめご飯


あ~もお~お弁当がワンパターン・・・。おかずを考えるのもめんどくさくて~
気分がいい時は、こーしてみよう、あーしてみようって色々浮かんでくるんやけど最近ダメやわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.14のお弁当

2010-12-14 | お弁当

                         今日のメニュー
                        ・鮭のバター焼き(クレイジーソルト)
                        ・ブロッコリーとカリフラワーのマヨチーズ焼き
                        ・もやしとピーマンのカレーソテー
                        ・ほうれん草入り玉子焼き
                        ・ウインナー
                        ・じゃことしょうがの炒飯

旦那が出張で今朝はいなかったのでお弁当はリナの分だけ。1個も2個も作るの変わらんと
思ってたけど、やっぱり1個だとラク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡!?のミートドリア

2010-12-13 | 料理
もしかしたら泊まりになるかも~って出かけた旦那から「明日もこっちで仕事やからもう泊まるわ」と
なぜかちょっとニヤける奥さん・・・

とゆーことで「今日は冷蔵庫にあるもので晩ご飯を作ります」宣言
今日寒かったから外に出るのがおっくうで買い物に行かなかったのよ
とは言っても、今日こそは買い物に行かないと~と思ってたぐらいなので冷蔵庫の中は
ほんまに寂しい状態で・・・・。でも冷凍してたミートソースがあることを思い出した
数日前にミートスパだったけど、そんなの気にしな~い
で、ミートドリア&ブロッコリーとカリフラワーの温サラダ

それがね・・・

解凍したミートソースを鍋で温めようとしたんやけど、鍋がギトギトになるのイヤやなぁ~って
冷凍パックのまま鍋で温めてん。そろそろええかなぁ~って引き上げたら・・・・



えーーーーーーーーーーっ

        
パックが破れててミートソースが湯に流出~~~~~~~~~~~

あたしの悲鳴でリナとトモが なにごとだってやってきて
「アァ・・・もうあかんわ」とすっかり諦めモードになってたとこに

リナが「もぉ~お母さん早よ湯を捨て~~~や~~~」って。
運良く、まだ湯とミートソースの2層状態。リナの的確な判断でミートソース救出成功
まぁ、ちょっとソースが緩くなってたけど、ちょっと煮込んだら大丈夫やった
よかった・・・・・晩ご飯、ふりかけご飯になるとこやった

教訓:保存パックは耐熱かどうか確かめましょう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12.12のお弁当

2010-12-13 | お弁当

                          今日のメニュー
                         ・ハンバーグ
                         ・もやしの豚肉巻き
                         ・パプリカとベーコンの炒め物
                         ・ほうれん草とじゃこの海苔和え
                         ・玉子焼き
                         ・十三穀米


本日、旦那早出。5時半出発だと・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の夜「明日お弁当どうしよ~?そんな時間にランチジャーに味噌汁入れたら昼には冷めてるやろし~」
・・・って聞いてみたら「それでもええよ。作れそうなら作って~」って。えーーーーー
いやぁ・・・半分「途中で弁当買うからええよ」って言ってくれるのを期待してた

はい・・・奥さん4時半に起きてがんばりました。写真はリナの弁当やけど
そんで、味噌汁&ご飯がなるべく冷めないようにランチジャー本体に湯を入れて温めておいてから入れた。
これ、友達に教えてもらった 

旦那送り出してから1時間は寝れるなぁって布団に入った。
が、それが失敗。アラームで目覚めた時やたらとしんどかった・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会

2010-12-12 | Weblog
地域のコンサートに中学校の吹奏楽部が出演するので観に行ってました。

        
前日まで「できへん・・・」って言ってた曲、途中でリズムが狂ってたので観てるあたしもハラハラ
でもがんばってたよ


リナが帰ってくるのを待って家族でイオンへ。出かけるにはもうだるい時間やってんけど・・・。
誕生日として実家&弟んちから現金をもらったリナ。それで自分の好きな服を買うって。
『2割引SALE』が今日までやったので、そやな来週行くより今日のほうがええわなってことで。
あれやこれや迷っててすっかり晩ご飯の時間に・・・・・・・・・・
あ~晩ご飯家で食べるつもりが外食や でも『なか卯』やったからダメージ少なめ
リナはお気に入りの服が買えてゴキゲン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする