スポーツクラブS&C

静岡県菊川市加茂にありますスポーツクラブS&Cです。
JBBF公認。ヨガやボクシングのレッスンもやっています。

女性限定ボクササイズレッスンが始まります。

2020-01-17 11:18:40 | 日記

女性限定ボクササイズが2月5日(水)より毎週水曜日7時からの新レッスンとしてスタートします。
ボクシングで楽しくシェイプアップをしましょう。
もうすでにお問い合わせもいくつか頂いております。
会員は無料レッスンですが予約制となっておりますのでお早めにお申し込みください。
ビジターは前日予約からの受付ですがレッスンに空きがあった場合のみとなります。
ビジターレッスン料金は1回500円となりますので宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性専用ボクシングレッスンです。

2020-01-15 20:18:26 | 日記
来月から新レッスンとして「レディースボクシング」(仮称)を毎週水曜日7時から開始します。
レギュラーでやっている「ボクシングレッスン」のレベルが上がってしまい女性の初心者がレッスンに入りづらい状態が続いていたので、思い切ってレッスンを分けて新レッスンを女性専門レッスンとして開始する事にしました。
レッスン担当はオヤジファイトで東海地区で2階級のチャンピオンを獲得した内田さんとスタッフの三浦チーフの二人体制で行います。
シェイプアップを兼ねながらボクシングの楽しさを感じてもらえるようなレッスンを目指したいと思います。
レッスンは会員無料、ビジター500円です。
ご参加をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊川消防署の救急救命講習を行います。

2020-01-15 18:58:13 | 日記
「目の前で親が倒れたら」というこちらの記事を読んでみて下さい。
普段こういった場面に立ち会う事は滅多にありませんが、いざという時になって何もできないのでは後悔します。

スポーツクラブS&Cでは昨年もスタッフ研修として救急救命講習を行いましたが、こういった講習は何度行っても意味のある事だと思っています。
昨年、トレーニング中の会員さんが倒れて意識がなくなることがありました。もしも目の前で人が倒れた時に自分が何をやるべきかという事は講習のチャンスがあればぜひ受講をして考えて頂けると嬉しいです。

スポーツクラブS&Cではスタッフ研修として菊川消防署の救急救命講習を以下の日程で行います。
3月8日(日)9:00~12:00

この機会に一般の方にも一緒に講習を受講いただければと思います。
会員以外の方でも受講したい方は1月31日までにご連絡いただければ大丈夫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田さんの無料ボクシングパーソナルレッスンがスタートです。

2020-01-14 18:51:25 | 日記

今日から増田さんのボクシングパーソナルレッスンが始まりました。
不定期開催ですが、ボクシング元日本チャンピオンから無料でボクシングのパーソナル指導が受けられるというスポーツクラブS&Cならではの豪華企画です。
ボクシングは難しいかなと思っている方でもパーソナルという事でレベルに合わせて指導を致しますので安心してチャレンジしてみてください。
初心者、女性、経験者問わず受け付けます。
ビジターはビジター料金として1000円を頂きます。

次回の予定はまだ未定ですが、決まり次第このブログやインスタ等でお知らせいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはご相談ください。

2020-01-13 14:42:14 | 日記

今年のお正月は実家に帰省中なのでトレーニングをさせて欲しいという方達が何人かジムにトレーニングに来てくれました。
S&Cでは通常はビジターは受け付けていませんが、普段トレーニングをしている方が出張や帰省でジムを使わせてくださいという場合にはご相談いただければジムを使って頂いています。
今年は都内でパーソナルトレーニングジムを経営していたり、店舗の責任者をしているという20代のトレーナーも2名ほどトレーニングに来てくれました。
彼らと話をすると、私がトレーナーになったばかりの頃に比べると頑張ればトレーナーという職業でもきちんと収入を得て生活できるようになってきているのだなという感想で嬉しくなりました。
パーソナルトレーナーが認知されるようになってきたのはライザップさんの功績も大きいですが、きちんとトレーニングを教えたいという若い人たちがトレーナーを目指すようになってきているのだと思います。

私がトレーナーになったばかりの頃は、トレーニングの基礎的な事しか知らないエアロビクスインストラクターのお小遣い稼ぎというのがパーソナルトレーナーという印象でした。(そういう人達もまだまだ残っていますが・・・)なかなかスタジオレッスンだけでは食べていけないのでパーソナルトレーナーや整体などに手を出してはやっと食べていくという人達も何人か見てきましたが彼らを見ているとトレーナーとしてのスキルが低く、地方ではパーソナルトレーナーというのはこんな物なんだなと個人的にはずっと思っていました。

私自身もジムを開業する時には今のようにたくさんの会員さんが来てくれる事は夢のような話でしたが、当時はまだ本格的なトレーニング施設もあまりなく、地域にきちんとしたトレーニングを指導できるトレーナーもいなかった事が幸運でした。

これから先は山口トレーナーのように東京などで活躍して力をつけた若いトレーナーなども地元に帰ってきて活躍する事も増えてくると思います。
S&Cではサービスの向上だけでなく、スタッフ達のスキルアップも考えてパーソナルトレーニングを無料提供しています。
無料といってもNSCAやJATIの資格取得者やコンテストでも活躍しているスタッフですので他の有料のジムよりも質の高い指導をしています。
まずはご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする