

花粉は、お天気次第で飛ぶ量が変わります。
晴れている日は、空気も乾燥して花粉は飛びやすくなります。
スギにとっては、絶好の花粉日和なんです。
特に風が強い日は、遠くまで花粉は運ばれて、近くに『スギばやし』がない
住宅地や商店街などにも、かなりの量の花粉がやってきます。
マスクや帽子などを身に着けて、花粉から身を守らなければなりません。
反対に雨の日は、人が花粉の心配から開放される日です。
スギが新たに花粉を飛ばすことはほとんどなく、
すでに飛び出している花粉も雨で落とされてしまいます。
花粉に対しては晴れているときほどの重装備は必要ありません。
出かけるときに傘が必要だったり、洗濯物が外に干せなかったりしますが、
花粉症の症状が現れにくいということが、
花粉症の方にとってはうれしいことになります。
記事より