日々のつれづれ日記

つれづれに、
メモがわりに、
画像を入れたりと・・・。

【ガーデニングのこつ】

2007-04-29 | Weblog

家でガーデニングを楽しんでいる方も多いと思います。

 植物の生長は、温度以外に・風・水が必要です。

元気に育つにはなくてはならないものです。

 でも加減を間違えると植物にとってはダメージに変わることもあるのです。

 光が強すぎると、葉やけを起こします。葉についた水滴がレンズの役目をして強い光によって葉を部分的に焦がしてしまったり、色あせてしまったりします。

風が適度にないと、細菌やカビが繁殖してしまいます。

特に湿度もあがってじめじめ季節には注意しないといけません。

水はあげすぎると根腐れをおこしてしまいます。

土を常に湿った状態にしておくと、

土の中の空気が水によって押し出されて少なくなり、根が呼吸できなくなって根腐れを起こす原因になるからです。

そこで、「光・風・水」に対するガーデニングのコツです

ベランダの照り返しを避けるために、日陰においたり、よしずやすだれで直射日光を避けます。

光の強い真夏になったら特に気をつけてください

風は、適度に空気の流れができるように、剪定をします。

水やりは、土が乾いたらつまり表面が白っぽくなったらあげるようにします。

特に水やりの時間は午前中がいいです。

すぐに蒸発してしまう真夏になったら、朝と夕方にするといいですよ。

真昼に水をあげると、土の温度が上ってしまって、むしろ根にわるいんです。

これらのポイントを押さえて、植物を育てて下さいね

記事より


食物繊維をたっぷりとりましょう

2007-04-27 | Weblog

食物繊維には、発がん性物質やコレステロールなどの不要物を

 対外に排質し、血液の糖代謝を正常に保つ働きがあります。

 特に、海藻、こんにゃく、果物などに豊富な水溶性食物性繊維は、

 積極的に取りましょう。

記事より

ダイエットにもよさそう

 


森林浴を楽しもう

2007-04-21 | Weblog

新緑が美しい季節になりました。

緑にあふれた森のなかに入って行くと爽やかな空気が広がり、

しばらく歩いているとかすかな香りに気がつくと思います。

この香りの正体が『フィトンチッド』。この香りにはストレスを和らげ、

身も心もリフレッシュさせる“癒し”の効果があるのです。

また森の緑は光合成のため二酸化炭素を吸収し、酸素を供給しています。

空気をきれいにしてくれているのです。

そして緑色は目にも優しいのです。

 4月になってそれぞれ環境が変わったり、

ストレスを感じている人も多いのではないでしょうか?

休日には都会の喧騒を逃れ、自然の緑を求めてハイキングなど森林浴に出か

けてみてはいかがでしょうか?

記事より


【雨と雪の割合】

2007-04-20 | Weblog




4月は北国に遅い春がやってくる月です。

札幌を例に、雨と雪の降る割合を比べてみましょう。
3月上旬は、5対1の割合で雪が降りやすくなっています。
また、関東から西で、次々にサクラが咲き出す3月下旬でも2対1の割合で、
まだ雪の振る日が多くなっています。

4月に入ると、雨と雪の割合は一気に逆転します。
2対1の割合で雨が多くなり、遅い春が駆け足をするようになります。
札幌の雪が終わりの平均は4月19日。

でも、4月の下旬になっても20回に1回は雪が降ることがありますし、
5月に入っても3年に1度くらいは雪を観測しています。
最も遅い雪の観測記録は、5月下旬となっています。

年によってはサクラや新緑に、本物の雪が降ることもあるわけです。

記事より