日々のつれづれ日記

つれづれに、
メモがわりに、
画像を入れたりと・・・。

散歩

2008-07-30 | Weblog



昨日は、お昼のランチ十割そばを食べに行き
クーラーを入れてお昼寝・・・


今日は、Aさんと散歩に一時間位歩きました。
いろんな花の名前を知っていて感心しきり
聞いてもすぐ忘れる私。困ったものです。

画像はワルナスビ
悪いなすびと覚えましょう。

お弁当作りして、主人たちを送りだして
今日は、割合涼しいと思い
昨日の家事がさぼり気味だったので
今日はがんばりました。



公衆電話

2008-07-24 | Weblog


携帯電話に押されて数少ない公衆電話



散歩にて


また地震がありました。

岩手県沿岸北部で震度6強
ヘッドライン
岩手地震、けが人92人=重傷は15人、土砂崩れも-東北新幹線、夕方まで運休
 岩手県沿岸北部を震源とした24日未明の地震で、被害にあった負傷者は同日朝までに、青森、岩手など東北地方を中心に5県で計92人に上った。うち重傷者は15人。気象庁は、震源の深さを約120キロから108キロに修正、6月の岩手・宮城内陸地震とは深さからみて別とした。余震は低調だが、震度4程度が起きる可能性があるとしており、警戒を呼び掛けた。(時事通信)
[記事全文]




もっとも暑い日

2008-07-23 | Weblog

もっとも暑い日

もっとも暑い日
日本各地で一番暑い日は、いつ頃なのでしょうか。

暦では7月23日頃が「大暑」といわれ、1年で一番暑い頃とされています。各主要都市で、年間最高気温を記録した日の過去30年の平均を見てみると、鹿児島や那覇で7月30日、東京で8月8日、新潟で8月11日となっています。
このように一番暑い日は、実際は「大暑」ではなく、8月7日「立秋」に近い頃に、現われています。

日中の一番暑い時期は8月の上旬頃になりますが、朝晩の気温は「立秋」の頃から次第に下がり始めます。このため暑い盛りに、秋の始まり「立秋」があるんです。

記事より

今日も暑かった


熱中症の予防

2008-07-17 | Weblog

熱中症の予防

熱中症の予防
熱中症とは、体の中と外の"あつさ"によって引き起こされる様々な体の不調で、
例年では体が暑さになれていない梅雨明け直後の7月下旬に熱中症患者数が
多くなります。

熱中症は軽い症状でも、そのままにしておくと重症へと進行し、死に至る場合もあります。
暑い時期の運動はなるべく涼しい時間帯に行うようにし、また急激な運動を避け、
休憩と水分補給を頻繁に行う必要があります。
外出するときは帽子や日傘で直射日光を避けるようにしましょう。
また地面に近いほど気温が高いのでベビーカーのお子さんには常に気をつけてあげましょう。
服装は吸湿性や通気性のよい素材で、色合いも熱を吸収しない(白系の色)にするといいでしょう。

記事より

毎日 暑い暑い!!