1993年の北海道南西沖地震では津波の高さが奥尻島で約30mに達し、多くの人が犠牲となった。[関連情報]
ヘッドライン
津波情報(Yahoo!天気情報) |
<大津波警報>三陸沿岸に最大3m 第1波は午後1時半
南米チリの大地震の影響で、日本の沿岸にも高さ1~3メートル程度の津波が到達する恐れがあるとして、気象庁は28日午前9時33分、青森県~宮城県の三陸沿岸に大津波警報、その他の太平洋沿岸などに津波警報を出した。三陸を含む東北の太平洋沿岸への津波第1波の予想到達時間は同日午後1時半になる見通し。大津波警報は1993年7月の北海道南西沖地震以来17年ぶり。(毎日新聞)[記事全文]
・ 高いところでは3メートルも 大津波警報・注意報が出た地域と予想される津波の高さ - 産経新聞(2月28日)
◇警報・注意報
・ 津波警報・注意報、津波情報、津波予報 - 気象庁
・ 地震・津波情報 - NHK | 津波情報 - Yahoo!天気情報
・ 津波災害 - 各地の避難情報も。Yahoo!災害情報
◇高台など安全な場所に避難を
・ <大津波警報>「高台へ」「車で逃げない」「貴重品はあきらめる」…避難の心構え - 毎日新聞(2月28日)
・ 津波からの避難 - 静岡県庁
・ 津波に備える - 関連情報エリア
◇日本の対応
・ 津波警戒で官邸対策室設置=鳩山首相「準備万全を」と指示-政府 - 時事通信(2月28日)
▽太平洋沿岸地域は
・ <チリ地震>24時間態勢で情報収集…岩手県 - 毎日新聞(2月27日)
・ 静寂の港「油断はできない」=宮城・石巻の漁港-チリ大地震 - 時事通信(2月27日)
◇27日午後3時34分(日本時間)にチリで大地震
・ チリ大地震 | 海外の地震 - Yahoo!トピックス
津波に備える
国や地方自治体の取り組み
津波対策 | |
---|---|
所 管 | 取り組みの概要 |
気象庁 | 地震発生後、津波による災害の発生が予想される場合、順次津波警報・注意報、津波情報を発表してる。また、数値シミュレーションによる津波予測結果を保存したデータベースを、津波警報・注意報の発表に活用している。 |
津波を予告するしくみ - 気象庁 | |
地方自治体 | |
宮崎県延岡市役所 | 津波に対する住民の避難意識が高ければ、被害の程度を小さくすることができるとしている。 津波から命を守るために |
津波被害から逃れるために
津波予報地区
津波の被害 | |
---|---|
「津波の巣」とまで言われた、三陸地方のリアス式海岸 | 津波の被害を受けやすい地域である。地震の発生によって起こった津波がリアス式海岸に押し寄せると、狭い入り江に一気に海水が流れ込み、波の高さが数十メートルにもなることがある。陸にたどりついた波は、さらに遡上し、民家に大きな被害をもたらす。三陸では、入り江に防波堤を作ったり、避難場所を確保するなどの対策を行っている。1896(明治29)年の三陸海岸地震津波は波高38.2メートル、死者2万2,000人以上の被害を受けた。 |
忘れない津波の脅威 - 東日本放送 |