シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

浮遊系復活?

2010年06月14日 | ダイビング

青海島「船越」 ・・・気温28℃ 水温21~19℃   透明度 ⇔8~10

Tarudakara100614m Yasagata100614m 本日の画像はyuriさんからいただきました。

左:タルガタハダカカメガイの捕食前 右:ヤサガタハダカカメガイの交接

本日も予報では下り坂でしたが、快晴のいいお天気でまたまたベタナギ!!浮遊系も復活でとっても楽しめました。昨日から、波も無ければたいした流れも無いのに、まるで別の場所を潜ってるかのようにウチワカンテンカメガイだらけ!!ヤサガタハダカカメガイやオオタルマワシ、各種クラゲ類などなどスゴイ数でした。

Tarudakarahosyoku100614mRayoskusokumokuissyu100614m左:タルガタハダカカメガイの捕食 右:裸殻翼足目の一種

なかでも、タルガタハダカマメガイの捕食シーンと思われるような生態も見ることが出来ました。ハダカカメガイは、カパッと頭が割れて、ミジンウキマイマイを捕食するらしいですが、タルガタは、頭から管の様なものを出して、ウチワカンテンカメガイに吸い付いていました。すごいですねー。浮遊系おもしろいですねー!!その他、ヤサガタでもタルガタでもない裸殻翼足目の一種も見れました。おそらく以前見たものが大きくなったものだと思いますが、いろんな生物が見つかります。

Aoriika100614m Utiwakanntenn100614m 左:アオリイカの産卵 右:ウチワカンテンカメガイの交接

アオリイカは今日も大産卵ショーでした。昨日よりはやや寄れたものの相変らず警戒心が強いようです。その他ミサキスジハゼ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼも見れました。終わりかなと思っていた浮遊系がまたどっと来たのでいつまで見れるか楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする