相島 「カッカセ&オオゼ」気温33度 水温24~27度 透明度20m
本日は相島ボートダイビングに行ってまいりました。そして今日は抜群の透明度で、魚影も濃く、久々に相島らしい海を堪能してきました。カッカセは相変わらず、オオカワリギンチャクが2個体みれております。そしてカワリギンチャクの群生も見事です。アカオビハナダイも沢山みれております。浅場では今日もキンメモドキの群れがすごかったです。2本目はオオゼにはいり、こちらも透明度最高でした。キューブリックさんにヒメエダウミウシを教えてもらい、かりゆしさんにニシキウミウシを教えていただきました。相島は綺麗なウミウシが多いです。ビシャモンエビやオルトマン、クマノミ、トラフケボリなど見れました。相島も残すところあと数回になりました。相島は定員がございますのでお早めにお申し込みください。次回は9月2日の予定です。