青海島 「船越」 気温 27度 水温 21度 透明度 8~12m
本日は凪の青海島です。まずはオオカズナギのところへ行ってみると、かなりショックな光景が目に飛び込んできました。巣穴に入っているメスが頭を少し出した状況で亡くなっていました。。。一体オオカズナギに何が起こったのでしょうか?!小さな巣穴だったので出られなくなってしまったのか。。。今年は個体数が少ないだけに可哀そうだし悲しかったです。でも巣穴に入ったということは分かったので、まだまだチェックして見たいと思います。久しぶりに見たクロフチウミコチョウやヤマドリのオス、クツワハゼの求愛、ニジギンポのカップル誕生、オハグロベラのバトル、口の中でギラギラに成長しているコスジイシモチの口内保育、ショウジョウウミウシ、ノコギリヨウジ、そしてアオリイカが産卵をしていました。久しぶりに見た産卵ショーに熱く熱くなりました。こんなに面白い海なのに、明日は台風の影響で安対協より潜水禁止が発表されましたので、大変残念ですが中止とさせていただきます。この台風は一気に通りすぎる予報ですので、金曜日から再開いたします。
☆ キアンコウ、オオカズナギのバトルなど動画をアップしています。
チャンネル登録もよろしくお願いいたします☆
https://www.youtube.com/channel/UCP2ws18_Bwv-fmT4expTp8g/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0