青海島 「紫津浦」 気温 12度 水温 14度 透明度8から10m
本日は午後から雨と風が強くなりましたが、水温も1度上がり潜りやすい1日となりました。海底の海藻が更に増え海底一面フクロノリです。水面ではカブトクラゲが多く、アカクラゲの姿も見られ始めました。マトウダイが多く、コウイカはゲスト様が1個体だけ見たと言っていました。フクロノリの上には、コノハミドリガイやサキシマミノウミウシ上科の一種、セトミノウミウシやクロコソデウミウシ、シロイバラウミウシなど色々なウミウシが増えてきました。ヒメタツもみんな婚姻色になっています。お腹の大きな抱卵中のヒメタツパパも見ることが出来ました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!