シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

フタホシニジギンポの卵保護

2022年07月21日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 30度 水温 26℃ 透明度 10から12m

本日も凪の船越です。雨かなと思っていましたが、良いお天気となりました。クロエリギンポを見に行ってみると、今日もあちこちで姿を見せてくれ、求愛シーンを見ることが出来ました。ハマクマノミ&クマノミも可愛い姿を見せてくれています。ソラスズメダイの卵保護シーンを見ていると、生まれたばかりの幼魚の姿も見られるようになってきました。そして初めて見たのはフタホシニジギンポの卵保護です。フタホシニジギンポ自体はこれまでもよく見ていましたが、卵を保護しているのはだいたいニジギンポで、フタホシは初シーンでした。ハマチやカンパチの群れもダイナミックに通り過ぎていき、今日も面白い海の中でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする