シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

紫津浦で潜ってきました!

2024年09月23日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 26℃ 水温 27度 透明度 2から10m

本日は三連休の最終日です。台風が去って少し気温が下がり、過ごしやすいです。船越側は引き続き大時化のため内海でのダイビングです。水深12mまでは透明度も10m近くあり水も青くきれいなのですが、そこのラインから一気に濁ってきます。そのため浅場で潜ってきました。綺麗なカスリハゼがあちこちに沢山見ることが出来ます。オニハゼやダテハゼ、クサハゼなど共生ハゼやハナハゼと一緒に過ごしている様子を観察できます。サンゴタツやガンゾウビラメ、ホシハゼ、ビイドロカクレエビ、イシダイ&イシガキダイ、ゲンロクダイと色々と見てきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする