シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

今日からいよいよ12月!

2007年12月07日 | ダイビング

12月1日の記事・・・青海島「紫津浦」にて・・・気温18度 水温18~17度 透明度8~10

Matoisimoti0712011_3

Benitukeginpo0712011_2

←画像左はマトイシモチ右はベニツケギンポ・・・本日の画像はsatoruさんからいただきました。・・・本日も船越は時化ていて紫津浦で2本潜ってきました。1本目は深場へ行き、2本目は浅場を一周してきました。

  まずは今日もマトイシモチを探しました。するとヤクルトの殻の中に1匹確認することができました。その後テンジクダイも見つけましたが、ひゅっと穴の中に隠れてしまいました。。。ハタタテダイの幼魚やカスリハゼ、クサハゼなど見て、ハナハゼや浅場で久しぶりにイイダコなど見ることが出来ました。

Kusahaze0712011_2

Mijinbenihaze0712011_2←左はクサハゼ 右はミジンベニハゼ・・・2本目はまずミジンベニハゼを見に行きました。今日も2匹とも元気に泳ぎまわっていました!その近くでもクサハゼやカスリハゼを多く見ることが出来ます。そしてもう1匹テンジクダイを見た後、マアジやアカカマス、ネンブツダイなど更に増えて大きな群れとなっています。・・・浅場でハナハゼを見た後、マダラギンポを探しましたが、残念ながら今日は見つけることができませんでした。・・・明日も紫津浦でダイビングです! ・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | クサウオ1号! »
最新の画像もっと見る

ダイビング」カテゴリの最新記事