シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

相島へGO!

2017年08月16日 | ダイビング

相島 「オニゼ&カッカセ」 気温 30度 水温 27~23度  透明度 15~20m

本日は相島ボートダイビングに行ってきました。朝はザーザー降る雨にテンションもどんよりでしたが、これから晴れるんだという予報を信じて海に向かうと曇りになり帰るころには暑いくらいの天気になり結果オーライです!!

海のほうは午前中にオニゼ。午後からは今年初のカッカセに入りました。オニゼは透明度良好で20m近く抜けています。今日はネンブツダイやスズメダイの群れのほかにイサキが沢山群れていました。ソラスズメダイが産卵行動をしていました。オニゼは浅場の景観が綺麗です。キンギョハナダイのオスメス、ここにイサキの群れが混ざりとっても綺麗でした。

カッカゼでは、オオカワリギンチャクとカワリギンチャクの群生、そしてサクラダイとアカオビハナダイは婚姻色を出していました。沢山のソフトコーラルがお花畑見たいで綺麗です。キンメモドキもすごい塊で群れていました。

次回は20日相島ボート予定です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナイカの産卵

2017年08月13日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 32度 水温 25~28度 透明度 3~8m

本日もややうねりが入り、体験は中止、ファンダイブのみ船越で潜ってきました。水中も底揺れが少しありましたが、いろいろネイチャーシーンが面白かったです。まずはハナイカ。単独個体1匹と、ペアも見れ、3匹見れました。ペアは丁度産卵中で、ブンブクの殻に産みつけてました。ハナイカはオスが小さくメスが大きいのですが、これほど体格差が激しいと、まるで親子のようでした。そして、クロイシモチは、昨日の個体はハッチ終了したようで、卵を持っていませんでしたが、別の個体が2カ所で口内保育していました。ちょうど底揺れが激しい場所でかなり巻き上がってたんですが、なんとか証拠写真は撮れました。たまに卵に新鮮な海水を浴びせるため、口からブワッと吐き出すので面白いです。その他フトユビシャコの仲間も抱卵してるようでした。毎回なにかしらのネイチャーシーンが見れて面白いです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量のマガキガイ

2017年08月12日 | ダイビング

青海島 「船越&紫津浦 」  気温  30度  水温 27度 透明度  8~12m

本日は、午前中少し風がおさまったので、船越に入れました。クロエリギンポはかなり少なくなってましたが、クマノミは相変わらず元気でした。浅場では今シーズン初めてクロイシモチの口内保育が確認できました。午後からはまたまた風が出てきたので紫津浦へ潜りました。マガキガイが繁殖に関係あるのかわかりませんが、一カ所にものすごく固まっておりました。普段あまり動きがない貝の仲間ですが、本日はやたら動いておりました。そして今日もオドリカクレエビやビイドロカクレエビが沢山見られ、青海島では少ないダテハゼやオニハゼ、ハナハゼなどが見れました。明日も海況はあまり良くなさそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に紫津浦です

2017年08月11日 | ダイビング

青海島 「紫津浦 」 気温 30度  水温 27度   透明度 3から15m

本日は船越が時化ており、久々に紫津浦で潜りました。午前中はこの時期にしてはミラクルな透明度でしたが、午後からは濁りがはいり、透明度が悪化してきました。しかしいろいろ出てきました。特にオドリカクレエビが沢山見れました。ビイドロも小さい個体が増えてきました。オニハゼやハナハゼなども見れました。浅場は透明度もよく、マアジ、アカカマス、ネンブツダイなどが群れていて、とてもきれいでした。明日も紫津浦になりそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前

2017年08月05日 | ダイビング

青海島 「船越 」気温 34度  水温26度~24度 透明度 10~15m

本日はべた凪の船越で、講習とファンダイブに行ってきました。水温がまたまた下がっていて、少し寒いくらいでした。そのぶん魚たちは元気に見えます。クロエリギンポは今日やや不発気味でしたが、求愛や威嚇など数回見れました。クマノミは今日も元気いっぱい泳いでいました。クロイシモチも求愛中の個体を2ペア見ることが出来ました。今シーズンは求愛はよく見れるのですが、口内保育中の個体をなかなか見ることが出来ていません。浅場では、タコベラの幼魚も見れるようになってきました。ショップに帰ってくると、元スタッフでドルフィンズOBの男爵が、奥様を連れ、遊びに来てくれました。今は宮崎で公務員してます。皆さま暖かい目で見守ってあげてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚影が濃くなりました

2017年08月04日 | ダイビング

青海島 「船越」気温34度 水温 28度~25度 透明度 10~12m


本日は講習がキャンセルになったので、リサーチに行ってまいりました。浅場は、マアジ、ムツ、アカカマスなどの群れが目に付くようになりました。砂地では最近やたら目撃されている、サカタザメを見ることが出来ました。もお終わりかな?と思っていたクロエリギンポですが、本日は活発に活動しておりました。クマノミは今日も狂暴でした。三角岩沖では、抱卵中のノコギリヨウジ、オキナワベニハゼ、マダラギンポ、卵保護中のソラスズメダイなど見れました。水面付近では沢山のアオリイカの子供たちを見ることが出来ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマノミ元気です

2017年08月03日 | ダイビング

 

青海島 「船越」 気温 34度 水温 28から23度 透明度 10から12m

本日も凪の船越でファンダイブと体験行ってきました。浅場は28度水温があるのですが、またまた冷たい潮が入ってきて、下は23度とちょっとワンピースだと寒いです。クマノミが元気すぎて、撮影してるとかぶりついてきます。ちょっと狂暴になってます。ハナイカが巣立って行っちゃったのでちょっとさみしくなりましたが、これからいろんな南方系の生物が増えてくると思います。ただ、週末から台風がやばそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017相島ボート

2017年08月02日 | ダイビング

相島 「オオゼ&オニゼ 」   気温34度  水温 26から23度  透明度 10から15m

今年初の相島ボートダイビングへと行ってきました!!船頭の西村さんもスイカも笑顔で迎えてくれました(^^)/

今日はオオゼとオニゼへエントリー。ネンブツダイとスズメダイの群れが多く、大きなマダイも大名行列を組んで泳いでいました。青海島でもクマノミがいたので、こちらでも探してみると結構大きなサイズのクマノミが1匹見ることができました!!トラフケボリやソフトコーラル、ソラスズメダイは結構な数が卵保護をしていました。

そしてオニゼでは、浅場のキンギョハナダイやオヤビッチャ、スズメダイの群れが美しく、皆で癒されてきました~!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験

2017年08月01日 | ダイビング

青海島 「船越 」気温 33度  水温 28度  透明度  10~12m

本日は体験ダイビングで船越潜ってきました。さて、潜ろうかな?と思ったら、本日体験に来られたゲストさんが、大きなシマフグの死骸を見つけられ、思わず珍しさを語って撮影さしてもらいました。過去一度、紫津浦で一瞬見たことがあるんですが、なかなかこの海域では見ることの出来ないフグの仲間です。そして本日の体験ダイバーは、とっても上手で、かなり水中も楽しんでいただけました。浅場は沢山の魚の幼魚が見れるので、ずっと見ていて飽きないですね。明日は今シーズン初となる相島に行ってきます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする