明日、2012年産の1頭クリプトグラムがデビューします。
春に牧場に行ったときには、係の方からも成長途上で期待できそうな気配があまり見えなかったのですが、入厩は意外と早く、ゲート試験には時間を要しましたものの、その後は順調に乗り込まれてきています。
最近は、愛馬の負けが特に大敗が多く、今年の勝ちはすべてハープのものだけです。
このような事実もあり、現在は1番人気のようですが、そこまでの自信はあまりありません。
しかし、新馬戦は今後の運命を占う大切な一戦だと思いますし、特別なものです。
幸いこれまでデビューした6頭中3頭新馬勝ちで、残り3頭も掲示板には入っています。
この自分の幸運をクリプトグラムにも使えればいいんですけどね。
凱旋門賞に行ってきた話も、まとめようと思っているのですが、それはまた後日に。
春に牧場に行ったときには、係の方からも成長途上で期待できそうな気配があまり見えなかったのですが、入厩は意外と早く、ゲート試験には時間を要しましたものの、その後は順調に乗り込まれてきています。
最近は、愛馬の負けが特に大敗が多く、今年の勝ちはすべてハープのものだけです。
このような事実もあり、現在は1番人気のようですが、そこまでの自信はあまりありません。
しかし、新馬戦は今後の運命を占う大切な一戦だと思いますし、特別なものです。
幸いこれまでデビューした6頭中3頭新馬勝ちで、残り3頭も掲示板には入っています。
この自分の幸運をクリプトグラムにも使えればいいんですけどね。
凱旋門賞に行ってきた話も、まとめようと思っているのですが、それはまた後日に。