先週の阪神10レース但馬S(芝2000m)にバイオレントブローが出走し、8着でした。
レース前のイレ込みとスタートがポイントでしたが、どちらもその課題を克服できず、良い結果は出ませんでした。
特にスタートはゲート内で立ち上がった直後にゲートが開き、少し出負け、後方からレースを進めざるを得なくなりました。
レース途中からまくって行きましたが、最後まではその脚は続かず、勝ち馬からは少し離れての8着でした。
しかし、かなり後手に回ったレースをしながら、一応手当は出るところまでは着順をあげられ、このクラスでもうまくいけば好走できるチャンスはある実力は示せたかなぁとも思います。
この後はレース後の今週の更新では、パドックからコースまで地下馬道がなく、また滞在できる函館を考えていくとのこと。
そうなるとそこまで約3ヶ月開くことになります、その点は物足りなくも感じますが、この後の飛躍を考えると仕方ないのかなぁとも思います。今年から降級がなくなるため、レースのクラス分けもやや変わるかもしれませんが、昨年の形だとすると函館では準オープンのレースもそれほどありません。
この後は格上挑戦となるオープン戦も視野に入れていくことになると思いますが、目標は函館記念、札幌記念などになるかと思います。
しばらくは順調に進んでいくことを期待しています。
レース前のイレ込みとスタートがポイントでしたが、どちらもその課題を克服できず、良い結果は出ませんでした。
特にスタートはゲート内で立ち上がった直後にゲートが開き、少し出負け、後方からレースを進めざるを得なくなりました。
レース途中からまくって行きましたが、最後まではその脚は続かず、勝ち馬からは少し離れての8着でした。
しかし、かなり後手に回ったレースをしながら、一応手当は出るところまでは着順をあげられ、このクラスでもうまくいけば好走できるチャンスはある実力は示せたかなぁとも思います。
この後はレース後の今週の更新では、パドックからコースまで地下馬道がなく、また滞在できる函館を考えていくとのこと。
そうなるとそこまで約3ヶ月開くことになります、その点は物足りなくも感じますが、この後の飛躍を考えると仕方ないのかなぁとも思います。今年から降級がなくなるため、レースのクラス分けもやや変わるかもしれませんが、昨年の形だとすると函館では準オープンのレースもそれほどありません。
この後は格上挑戦となるオープン戦も視野に入れていくことになると思いますが、目標は函館記念、札幌記念などになるかと思います。
しばらくは順調に進んでいくことを期待しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます