今日の中京障害未勝利にダローネガが出走し、見事優勝しました!!!
ダローネガの勝利は、準オープンの湘南Sを勝って以来、1年半ぶりです。
今日は単勝1倍台の1番人気に推され、勝って当然の人気を背負っていました。レースは、好スタートを切るも前走同様控えて後ろから追いかける展開。レース中盤から徐々に前につけて行き、直線最後の障害を超えてから、平地では断然実績上位の脚で逃げていた馬を差し切りました。
4コーナーを迎えた時には、先頭の馬とは十馬身位差がありましたから、またも2着かと思いましたが、そこからの脚は流石のものでした。本当によく頑張ってくれたと思います。
これで障害オープンのレースに出走していくことになります。大目標は中山グランドジャンプや中山大障害ですが、今日の飛越でも、まだまだおそるおそる飛んでいるように感じましたから、しばらくは普通のオープン戦で経験を積んで行って欲しいと思います。
2歳の最初の新馬戦を勝ってから6年間、本当によく頑張ってくれています。
次回は、年明けの中京のレースとのことで、次回も期待ができます。
まずは、ゆっくり休んで欲しいと思います。
ダローネガの勝利は、準オープンの湘南Sを勝って以来、1年半ぶりです。
今日は単勝1倍台の1番人気に推され、勝って当然の人気を背負っていました。レースは、好スタートを切るも前走同様控えて後ろから追いかける展開。レース中盤から徐々に前につけて行き、直線最後の障害を超えてから、平地では断然実績上位の脚で逃げていた馬を差し切りました。
4コーナーを迎えた時には、先頭の馬とは十馬身位差がありましたから、またも2着かと思いましたが、そこからの脚は流石のものでした。本当によく頑張ってくれたと思います。
これで障害オープンのレースに出走していくことになります。大目標は中山グランドジャンプや中山大障害ですが、今日の飛越でも、まだまだおそるおそる飛んでいるように感じましたから、しばらくは普通のオープン戦で経験を積んで行って欲しいと思います。
2歳の最初の新馬戦を勝ってから6年間、本当によく頑張ってくれています。
次回は、年明けの中京のレースとのことで、次回も期待ができます。
まずは、ゆっくり休んで欲しいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます