零細一口馬主の独り言

キャロットクラブの一口馬主が出資している愛馬の近況・様子を書いていくブログ

8/4結果(アントルシャ、十勝岳特別)

2018-08-17 21:46:32 | アントルシャ
8/4の札幌10R十勝岳特別(3歳以上500万下牝馬限定)に出走したアントルシャは11着のブービーに終わりました。

前のレースは中距離戦で前に進め4着と惜しい競馬でしたので、続けて中距離戦を使われました。ただ、特別戦になり相手が強化された一戦でした。

今回のレースも前回同様スタートして先頭で積極的にレースを進めましたが、相手強化の不安が的中してしまい、最後は足が上がって11着でした。

今回はうまくいきませんでしたが、短距離に戻さず、しばらくはこのまま中距離戦を使って欲しいと思います、

8/4結果(クルスブランカ、3歳未勝利)

2018-08-17 19:21:24 | クルスブランカ
8/4の札幌6R(芝2600m)にクルスブランカが出走し12着でした。

今回は芝に戻して、距離も伸ばしてみました。レースも積極的に前に出して、2番手を追走しましたが、3コーナー辺りからテレビで見ていても手ごたえがなくなり、直線では下がって行く一方でした。
もうほぼ打つ手は無くなりましたが、やれることはやってもらったとも思います。これで引退もやむなしと思いましたが、もう一戦使ってもらえることになりました。

8/11出走予定(バイオレントブロー)

2018-08-11 08:17:14 | バイオレントブロー
今日の札幌12R知床特別(芝2000m)にバイオレントブローが出走します。

先週の登録時点では20頭以上登録しており、出走も厳しいのかと気を揉みましたが、蓋を開けてみると日曜日の平場のレースに登録した馬もそれなりにおり、9頭立てになりました。

ただ、出走馬には上の条件でも入着を繰り返していたトータルソッカーなど降級馬が3頭いて、バイオレントブローは4番手評価だと思います。
しかし、これまで馬券圏内まであと一歩のレースを繰り返しており、この降級馬3頭を一頭でもかわして馬券圏内をまず目指して欲しいと思います。

ここまでレース前のイレ込みが影響してあと一押しが足りないレースを続けていますが、最近のコメントによるとこれまでとは一変して落ち着いているとのこと。北海道の涼しいところで成長してくれたのでしょうか。

もし、ここを勝てれば秋の菊を目標することもできると思うので、この夏の北海道で成長した姿を見せて欲しいと思います。

8/4出走予定(アントルシャ)

2018-08-03 23:10:09 | アントルシャ
明日の札幌10R十勝岳特別(牝馬限定芝1800m)にアントルシャが出走します。

個人的には、久々の特別戦の出走になります。
前走、芝2000mと距離延長して臨んだ一戦であわや馬券圏内の3着に粘ろうかという好走をしてくれたので、その流れで距離の長い1800m戦に挑みます。

洋芝があいそうで夏に強いノヴェリスト産駒ですので、ここで一発勝利夏女としての地位を確立するのもよいかと思ったり。

愛馬の今年3勝目を期待したいと思います。

8/4出走予定(クルスブランカ)

2018-08-03 23:00:01 | クルスブランカ
明日の札幌6R(芝2600m)にクルスブランカが出走します。

ここ2戦はダート戦にチャレンジしましたが、結果は出ず、数ヶ月休養して、北海道に移動しての一戦です。
芝2600mという長距離のスピードのなさそうな馬が集まる条件に登録してきました。
そういう試し方もあるのね、という感じです。


中間は走り方が変わってきた、という期待させるコメントも出ていますので、人気はないと思いますが、先週のスイートレモネードに続く激走を期待をもってテレビ観戦したいと思います。