シーズンノートスタッフの猪股美栄子さんが、
『草木染めの展示』を燕市の『若狭や』さんの
ギャラリーで開催中です

猪股さんは11月のシーズンノートの講座で、
シアバターで作る、
アロマ保湿クリーム作りを教えてくださった、
アロマの先生でもあるのですが、
(この保湿クリームが効果抜群!)
染物作家さんでもあります

ハーブランドシーズンの染物講座などで8月から
3か月間かけて、
様々な素材での染物を作成していたのですが、
その作品が、今回展示されています!



自然素材の草木を使って染めた色合いは、
肌馴染みも良く、体にも優しいのです。
ちなみに上記の『紫根」は、
美肌効果があるので、
コスメにも使われている、
薄紫のエキスで染まってるのですよ〜
綺麗な色合い〜
今回は、同じくアロマの先生でもある、
浅野芳子先生とのコラボ展示!

浅野先生は、
『アロマストーン』と『アロマ石鹸』を出展しています!
展示場の『若狭や』さんは、
和風喫茶&ギャラリーのお店になるので、
お茶やランチも頂けるそうです!

猪股さんおすすめの『若狭ご膳』や
他にもメニューがあるそうです!
毎月、様々な作家さんの作品を見て、
ランチやお茶もできるんです!
女性同士やご夫婦などで
気軽に行けそうですね!
1月から12月まで、月替わりで
楽しめるギャラリーです。

いつも落ち着いていて、控えめな猪股先生ですが、
自分のやりたいことを、着実にしっかりとこなしていき、
形にしていく姿には、
同じ女性として、刺激を受けます
主婦になっても、母になっても、孫が出来ても、
どんなに忙しくても、いくつになっても、
思いがあれば、自分の好きなことを
始めて、続けて
形にしていけるんだな~
それだけで、人生は楽しくワクワクしたものになっていく~
なんて思います
見習いたいです!
草木染めは、行程も面白いんですよ〜
様々な素材を好みの色合いになるまで
砕いたり、煮だしたり、
揉んだり、などなど。





お子さんと一緒に楽しんだりも出来るんですよ~
化学的色素とは違った、自然素材の優しさ!

元の素材がこんな色になるの~!という驚きも魅力
作品は購入も可能とのこと!
草木染めに興味がある方、お勧めですよ~
シルク素材のスカーフは、お肌の保湿にもいいのです!

場所はこちら!
『若狭や』➡☆
住所・燕市秋葉町1-7-26
電話・0256-62-2285
時間・10:00~17:30
定休日・火曜・水曜
来年から何か始めたい〜
なんて思いの参考にもなりそうですね!
是非ご覧になってくださいね~
投稿*伊藤
『草木染めの展示』を燕市の『若狭や』さんの
ギャラリーで開催中です


猪股さんは11月のシーズンノートの講座で、
シアバターで作る、
アロマ保湿クリーム作りを教えてくださった、
アロマの先生でもあるのですが、
(この保湿クリームが効果抜群!)
染物作家さんでもあります


ハーブランドシーズンの染物講座などで8月から
3か月間かけて、
様々な素材での染物を作成していたのですが、
その作品が、今回展示されています!



自然素材の草木を使って染めた色合いは、
肌馴染みも良く、体にも優しいのです。
ちなみに上記の『紫根」は、
美肌効果があるので、
コスメにも使われている、
薄紫のエキスで染まってるのですよ〜
綺麗な色合い〜

今回は、同じくアロマの先生でもある、
浅野芳子先生とのコラボ展示!


浅野先生は、
『アロマストーン』と『アロマ石鹸』を出展しています!
展示場の『若狭や』さんは、
和風喫茶&ギャラリーのお店になるので、
お茶やランチも頂けるそうです!

猪股さんおすすめの『若狭ご膳』や

他にもメニューがあるそうです!
毎月、様々な作家さんの作品を見て、
ランチやお茶もできるんです!
女性同士やご夫婦などで
気軽に行けそうですね!
1月から12月まで、月替わりで
楽しめるギャラリーです。


いつも落ち着いていて、控えめな猪股先生ですが、
自分のやりたいことを、着実にしっかりとこなしていき、
形にしていく姿には、
同じ女性として、刺激を受けます

主婦になっても、母になっても、孫が出来ても、
どんなに忙しくても、いくつになっても、
思いがあれば、自分の好きなことを
始めて、続けて
形にしていけるんだな~

それだけで、人生は楽しくワクワクしたものになっていく~

なんて思います

見習いたいです!
草木染めは、行程も面白いんですよ〜
様々な素材を好みの色合いになるまで
砕いたり、煮だしたり、
揉んだり、などなど。





お子さんと一緒に楽しんだりも出来るんですよ~
化学的色素とは違った、自然素材の優しさ!

元の素材がこんな色になるの~!という驚きも魅力

作品は購入も可能とのこと!
草木染めに興味がある方、お勧めですよ~
シルク素材のスカーフは、お肌の保湿にもいいのです!

場所はこちら!
『若狭や』➡☆
住所・燕市秋葉町1-7-26
電話・0256-62-2285
時間・10:00~17:30
定休日・火曜・水曜
来年から何か始めたい〜
なんて思いの参考にもなりそうですね!
是非ご覧になってくださいね~

投稿*伊藤