こないだ書いた通り私はまだプレイ出来ないので、みんなの口ぶりから推測するしかないんですが・・・
1.20よりは選択肢は広がった?けれどもイミフに慣性復活でそれから生じるラグに悩まされる?
1.20がクソ過ぎたことを考えれば良い方なんですかね。悪いところはこれからどんどん露呈していくでしょうが絶望感は多少薄れたのでこんなところか。単独で見ると良レギュとは言えないかもしれませんが、1.20と比較すれば良レギュであるってのが無難な意見か。プレイ出来ない身であれこれパラだけ見て文句言うのも的外れになりますし。
しばらく待てばまた強アセンのパターンも固まってくるでしょうが、武器間の格差は程度の差はあれ多少は縮まったみたいなのでバトはこれまでよりは楽しめそうです。単純に今まで自分が多人数戦で使っていた武器が軒並み強化された形になっているので多少は戦える。EN管理も今までよりは必要になったみたい?なのでいいのかな。公式とかは頑張ってくださいな。原則ガチ勝負は緊張しちゃうので苦手。
アサルトキャノンの計算式変わった?(追記:アサルトアーマーの方も?・・・たぶん係数がちょっと変わっただけとは思いますが) のとEN武器の減衰が抑えられたそうなので今までのヤツ使えなくなりましたね。それはそれでOK。
あくまで対戦用レギュレーションなのであって、ミッション用レギュではないのでミッションとかオーダーマッチとかで重量過多の機体が出まくって不適当であってもそれは全く文句言えませんね。レギュレーションはオフのための要素では無いと割り切らないといけません。
まだ荒削りでしょうが、割と方針が立ってきた印象は感じられました。どう直せばいいのか途方に暮れていたようなのよりはまとも。
1.20よりは選択肢は広がった?けれどもイミフに慣性復活でそれから生じるラグに悩まされる?
1.20がクソ過ぎたことを考えれば良い方なんですかね。悪いところはこれからどんどん露呈していくでしょうが絶望感は多少薄れたのでこんなところか。単独で見ると良レギュとは言えないかもしれませんが、1.20と比較すれば良レギュであるってのが無難な意見か。プレイ出来ない身であれこれパラだけ見て文句言うのも的外れになりますし。
しばらく待てばまた強アセンのパターンも固まってくるでしょうが、武器間の格差は程度の差はあれ多少は縮まったみたいなのでバトはこれまでよりは楽しめそうです。単純に今まで自分が多人数戦で使っていた武器が軒並み強化された形になっているので多少は戦える。EN管理も今までよりは必要になったみたい?なのでいいのかな。公式とかは頑張ってくださいな。原則ガチ勝負は緊張しちゃうので苦手。
アサルトキャノンの計算式変わった?(追記:アサルトアーマーの方も?・・・たぶん係数がちょっと変わっただけとは思いますが) のとEN武器の減衰が抑えられたそうなので今までのヤツ使えなくなりましたね。それはそれでOK。
あくまで対戦用レギュレーションなのであって、ミッション用レギュではないのでミッションとかオーダーマッチとかで重量過多の機体が出まくって不適当であってもそれは全く文句言えませんね。レギュレーションはオフのための要素では無いと割り切らないといけません。
まだ荒削りでしょうが、割と方針が立ってきた印象は感じられました。どう直せばいいのか途方に暮れていたようなのよりはまとも。