たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

FF13-2/コボルト乙型:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月30日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:コボルト乙型 出現場所:ヴァイルピークスAF200年(細い通路の方が出現率が高い) クリスタルの基本入手確率:10%

基本初期値…HP:1053 物理攻撃:68 魔法攻撃:99
初期値範囲…HP:1000~1106 物理攻撃:67~69 魔法攻撃:98~100

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:11~40に上がるとき

物理攻撃特化型ブラスター(全モンスター中1位)。
火半減。
状態異常耐性はデスペル耐性が無いこと以外はセラやノエルと同程度。
チェーンボーナスUP(改)が赤鍵。

物理攻撃はフレイムブロウとシンクロドライブの一部のみ。
火耐性+53%を覚える唯一のモンスター(LV70)。

魔法攻撃は最初に溜め動作が入り、2発目以降は連続的に攻撃する。

ブラスターのAI特有のものとして、直前とは違う行動を取ろうとするため、物理攻撃特化させても通常時はフレイムブロウだけを使うことはなく、ファイア等魔法と交互に使用する。そのため、せっかくの高い物理攻撃も十分に活かしづらい。

ブロウ系は継承出来ないため、物理攻撃特化型ブラスターでまともに運用出来るモンスターが少ないのが惜しいところ。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/グランベヒーモス:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月30日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:グランベヒーモス 出現場所:アガスティアタワーAF200年(52階から最上階へ移動するときのイベント戦、あるいはデミ・ファルシ=アダム撃破後。51階、52階ではレア) クリスタルの基本入手確率:3%

基本初期値…HP:1720 物理攻撃:167 魔法攻撃:99
初期値範囲…HP:1634~1806 物理攻撃:165~169 魔法攻撃:98~100

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11、16、21、26、61、64、67に上がるとき
魔法攻撃特化時:11、13、15、17、19、21~22、24、26~27、29、61~62、64、66~67、69に上がるとき

物理攻撃特化型ブラスター(ブラスター中3位)。
HPは特化させればブラスター中1位に。
風弱点。
デスペル耐性が特に高く、ブラッドダメージ半減。
ピンチに四重守護とオート四重守護が赤鍵。

火、雷系のコマンドアビリティを全て覚える。
シンクロドライブはデシェルとスロウ効果有り。

物理攻撃のスピードは遅いが、魔法攻撃スピードが非常に速い(チョコボ系と同程度か若干速い)。物理攻撃の方が伸びやすいが、魔法攻撃に特化させた方がダメージ効率、チェーンボーナス効率共に良くなる。

キープ値が40と、ブラスターの中ではトップクラスであるため、複数から攻撃を受けながらという点ではキープ値の低いネクトン(5)、ワサビガエル(5)、ライトニング(5)よりも良いブラスターと言える。
実際は複数相手にブラスターを使う状況よりも、ケルベロスで殲滅させる頻度の方が高いけれども。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ベヒーモス:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月27日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ベヒーモス 出現場所:ヤシャス山AF010年・暗闇の場所 クリスタルの基本入手確率:10%

基本初期値…HP:800 物理攻撃:91 魔法攻撃:41
初期値範囲…HP:760~840 物理攻撃:90~92 魔法攻撃:40~42

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:2~3、5、7、9に上がるとき

物理攻撃特化型アタッカー。
属性・物理・魔法への耐性は標準。
状態異常耐性はデスペル以外は高い(50)。

たたかうのカット値が40と高く(普通は25)、のけぞらせやすい。

シンクロドライブのおたけびはブレイブ+プロテス+シェルの効果があるので、エンハンサーとしても併用出来る。序盤なら有用。後半だと、重要なダメージ源であるアタッカー枠を使ってまで利用する価値があるかどうかは疑問。

アパンダナラシンハベヒーモス零式と同じベヒーモス系でも、立ち上がる前の状態であるため、空中の敵に対してジャンプして物理攻撃といったことは出来ない。
地上の物理攻撃は連続的に攻撃せず遅い。
物理攻撃に比べると魔法攻撃スピードは大分速い(チョコボ系と同程度か若干速い)。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ブリー:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月27日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ブリー 出現場所:サンレス水郷AF400年 クリスタルの基本入手確率:10%

基本初期値…HP:960 物理攻撃:79 魔法攻撃:115
初期値範囲…HP:912~1008 物理攻撃:78~80 魔法攻撃:113~117

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し

万能型アタッカー。
魔法攻撃の方が少し伸びが良い。
魔法攻撃特化させればアタッカー中5位に。
風弱点。
デプロテ、デシェル、スロウ、バイオ、ウィーク、デスペル耐性が全く無いのが短所。

マインドピアスを覚えるため、魔法耐性持ち相手に多少は強い。

空中の敵に対し物理攻撃可能。
魔法攻撃スピードは、1段目に溜めがあるため遅く、2段目以降は少しだけ速くなる。
空中での物理攻撃スピードは非常に速い。そのため、打ち上げ後のダメージ効率で言えば、魔法攻撃特化させるよりは物理攻撃特化させた方が有利。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ナラシンハ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月27日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ナラシンハ 出現場所:ヤシャス山AF01X年(レア) クリスタルの基本入手確率:10%

基本初期値…HP:1656 物理攻撃:177 魔法攻撃:62
初期値範囲…HP:1573~1739 物理攻撃:175~179 魔法攻撃:61~63

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11~12、14、16~17、19、21、23、25、27、29、31~40に上がるとき
魔法攻撃特化時:11~40に上がるとき

物理攻撃特化型アタッカー。
火弱点、氷半減。
デスペル耐性以外は全てセラ、ノエル(30)より高め(50)。

早期ブレイクが赤鍵。
弱肉強食の特性アビリティは他のアビリティで消去可能。
鎧通しを覚えるものの、ブレイクブラッドと競合する。

空中の敵をジャンプして攻撃可能。
物理攻撃スピードはモンスターとしてはそれほど遅くない。
魔法攻撃スピードは物理攻撃と同じか少し速い程度。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ゴルゴンゾーラ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月27日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ゴルゴンゾーラ 出現場所:アルカキルティ大平原・晴・悠久の草原(マルドゥーク撃破後、レア) クリスタルの基本入手確率:10%

基本初期値…HP:608 物理攻撃:50 魔法攻撃:73
初期値範囲…HP:577~639 物理攻撃:49~51 魔法攻撃:72~74

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:21に上がるとき
魔法攻撃特化時:21に上がるとき

万能型アタッカー。
若干魔法攻撃の方が高くなる。
氷、魔法半減、雷弱点
デプロテ耐性が特に高い。

ほとんどの状況で大きなデメリットとなる弱肉強食が赤鍵。

DLCのスノウを除けば、継承可能なピンチにパワフル改を覚える唯一のモンスター(LV68時)。

魔法攻撃は初段に溜めが入り、2段目以降は少し速くなる。
たたかうが2回攻撃。
空中の敵に対し物理攻撃可能。
地上の物理攻撃はそれほど速くないものの、空中での物理攻撃スピードが非常に速い。
そのため、物理攻撃に特化させれば打ち上げ後や飛行している敵相手のダメージ効率が良くなる。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/シュレディンガー:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月27日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:シュレディンガー 出現場所:新都アカデミアAF500年・マップ最北西(ベヒーモス零式と同時出現。ゲートを閉じないと再戦不可) クリスタルの基本入手確率:10%

仲間にするときは、ベヒーモス零式だけ残して2体倒してクリスタル化しなかったらリスタートしたりとかすれば楽。ベヒーモス零式を先に倒して楽にしてからシュレディンガー1体だけ倒して確認とかでも。

基本初期値…HP:1225 物理攻撃:61 魔法攻撃:144
初期値範囲…HP:1163~1287 物理攻撃:60~62 魔法攻撃:142~146

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11~60に上がるとき
魔法攻撃特化時:21~51、53、56、58に上がるとき

魔法攻撃特化型ジャマー(ジャマー中5位)。
物理攻撃はほとんど伸びない。
物理攻撃が関係するのはシンクロドライブのみ。

属性・物理・魔法への耐性は標準。
状態異常耐性は全体的に高めで特にペイン耐性に優れる。

ピンチにヘイストが赤鍵。
継承可能なオートヘイストを最低コスト(LV41)で覚える。

行動は2ATBが1セットになっており、1発目は比較的速いが、2発目は溜め動作が入り非常に遅い。ジャマーとしては、行動速度が速くないと相手の状態異常耐久値を減らしづらいので、2発目の遅さは気になるところ。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ウドー:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月25日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ウドー 出現場所:死にゆく世界AF700年(集落跡以外)orネオ・ボーダムAF700年東部 クリスタルの基本入手確率:2%

基本初期値…HP:960 物理攻撃:79 魔法攻撃:115
初期値範囲…HP:912~1008 物理攻撃:78~80 魔法攻撃:113~117

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し

万能型アタッカー。
物理・魔法攻撃共に似たような伸び方をする。
魔法攻撃特化時はアタッカー中4位。
物理半減。状態異常耐性が全てセラ・ノエルに比べて高い。
基本クリスタル化率が2%しかなく、全モンスター中でアポタムキンと並んで最低確率。

オートプロテスを最も低コストで修得するモンスター。
他にオートプロテスを覚えるのはジャボテンダーのみ。

攻撃スピードが非常に遅い。たたかうは一回一回覆いかぶさるようにして攻撃する。ルインは1発目の発動が特に遅く、2発目以降は多少は速くなる。

利点を挙げるなら、大きなモンスターのためエリアブラストの攻撃範囲が極めて広いこと。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ショロトル:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月25日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ショロトル 出現場所:新都アカデミアAF500年・マップ最北東(テスカトリポカとどちらか一度しか戦えない。再戦するにはゲートを閉じる必要有り。ミキストリと同時出現。) クリスタルの基本入手確率:3%

基本初期値…HP:2746 物理攻撃:128 魔法攻撃:112
初期値範囲…HP:2608~2884 物理攻撃:126~130 魔法攻撃:110~114

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:無し

HP特化型ディフェンダー。
伸びが良く、特化させればHP10000を超える。
火耐久。
スロウ、カーズ、フォーグ、ダル耐性が高いが、デプロテ、デシェル、バイオ、デスペル耐性が全く無い。
集中攻撃により、状態異常攻撃を受ける可能性の高いディフェンダーとしては、状態異常耐性が低いのは致命的。

ガード系効果UP改が赤鍵。

テスカトリポカと似たようなアビリティ修得の仕方をする。
修得レベルは微妙に異なるものの、アビリティそのものの違いとしては、以下の項目だけ。

ショロトル:ガード系効果UP改が赤鍵、オート四重守護を覚えない。
テスカトリポカ:ピンチに四重守護が赤鍵、オート四重守護を覚える。

物理耐性+36%と魔法耐性+36%の両方を覚える。
継承時に他の特性アビリティがついてこないため、仲間にするための労力を除けば有用なモンスター。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/バルバロイ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月24日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:バルバロイ 出現場所:ネオ・ボーダムAF003年(浅瀬以外) クリスタルの基本入手確率:15%

基本初期値…HP:586 物理攻撃:50 魔法攻撃:11
初期値範囲…HP:556~616 物理攻撃:49~51 魔法攻撃:10~12

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:2~3、5~6、8~9、11~14、16~19に上がるとき
魔法攻撃特化時:2~20、31~40に上がるとき

物理攻撃特化型ディフェンダー。
魔法攻撃はほとんど伸びない。
物理・魔法半減。
バイオ無効、ペイン、フォーグ、ダル耐性およびキープ値が高い。
防御系持続UPが赤鍵だが、影響を受ける行動は何も無く、全くの無意味。
シンクロドライブのエナジーウェイブは雷属性の魔法攻撃。

イェニチェリと同様、最初に入手可能なディフェンダー。
最低コストで物理耐性+15%を覚えるため(LV3)、序盤の耐性向上には適している。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ランドガレオン:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月24日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ランドガレオン 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外(マルドゥークを倒す前は雨のみ)・浄水の沼沢の西部(雨時はバトルマニアで出現確率が増加する) クリスタルの基本入手確率:10%

基本初期値…HP:2900 物理攻撃:120 魔法攻撃:63
初期値範囲…HP:2755~3045 物理攻撃:118~122 魔法攻撃:62~64

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:無し
魔法攻撃特化時:2、3、5、7、9に上がるとき

物理攻撃特化型ディフェンダー。
耐性に優れる。
火・雷・風・物理・魔法半減。氷耐久。

デスペル耐性以外がほとんど高め。デプロテ、デシェル、バイオ、カーズ、ペイン、ダル耐性、およびキープ値が85と高い。

リベンジ系効果UP(改)とシンクロパワーが赤鍵。
エネルギー浪費が無いため、シンクロパワーの効果はデメリット無しで発動出来る。

リベンジモード、リベンジチャージ後の攻撃がアイスブレスのモーションで、氷属性の魔法攻撃(相手の物理・魔法耐性に影響されない)。そのため、物理攻撃が意味するのはシンクロドライブのみ。魔法攻撃が伸びにくいことからリベンジ系効果UP系を備えていてもリベンジ系のダメージは期待出来ない。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ゴブリンチーフ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月23日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ゴブリンチーフ 出現場所:アルカキルティ大平原・雷以外・悠久の草原、祭祀の地、岩根の荒野と悠久の草原の境目あたり クリスタルの基本入手確率:15%

基本初期値…HP:1094 物理攻撃:65 魔法攻撃:69
初期値範囲…HP:1039~1149 物理攻撃:64~66 魔法攻撃:68~70

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:2~20、31~40に上がるとき
魔法攻撃特化時:2~20、31~40に上がるとき

万能型ディフェンダー。
物理攻撃と魔法攻撃がほぼ同じ伸び方をする。
ただ、レベル21~30に上がるとき以外はほとんど能力値が伸びないこともあり、基本ステータスは高いとは言えない。

火半減。火耐性+45%まで修得する。
倒すとみやぶるを全モンスター中最低コストで修得可能。

状態異常耐性はデスペル耐性が無いことを除けば、セラやノエルより全体的に高め。
ガード系効果UPと防御系持続UPが赤鍵。

シンクロドライブが非常に有用。
ブレイブ+ガッツ+プロテス+シェル+ベールを一瞬でかけられるため、ディフェンダー兼エンハンサーとして使える。さらに、コマンドは「△」だけで、シンクロ率200%時は状態変化の持続時間が+200秒もされるので、一回の戦闘で敵に消されたりしない限りはシンクロドライブのみで途切れることなく防御・強化出来る。

先述の通り、防御系持続UPが赤鍵ですが、この特性アビリティはシンクロドライブには全くの無意味です。防御系持続UPを付けても、シンクロドライブのプロテス、シェル、ベールの持続時間だけ伸びたりしません。防御系持続UPはヤクシニーも覚えますが、熱情の踊りについてもこの特性アビリティは効果を発揮しない。ゴブリンチーフの場合は、完全な死にアビリティとなっている。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/レヤック:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月20日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:レヤック 入手方法:サンレス水郷AF300年orAF400年、ヌシの背中に乗って移動する途中にいるプチネロ2匹組(2箇所有り)に向けてモーグリキャッチャーで入手(50%)、DLCスノウ編追加エピソード「無窮の闘技場」ヴァルファズルLV1の通常ドロップアイテム

基本初期値…HP:936 物理攻撃:60 魔法攻撃:81
初期値範囲…HP:889~983 物理攻撃:59~61 魔法攻撃:80~82

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11~29、31~39に上がるとき
魔法攻撃特化時:無し

魔法攻撃特化型エンハンサー。
物理攻撃が影響する行動はシンクロドライブのみ。
氷弱点、風耐久、魔法半減。
シンクロパワーとエネルギー浪費が赤鍵。
デプロテ、ペイン、デスペル、デブレイ、デフェイ耐性無し。

ランダと属性・タイプ耐性、基本パラメータおよび上昇量が全て同じモンスター。
ランダはデプロテ耐性があるがレヤックは無い。
特性アビリティの違いは、ランダは魔法耐性+○%を覚えるのに対し、レヤックは物理耐性+○%を覚えることだけで、他は修得タイミングも含め全く同じ。

行動スピードには違いがあり、ランダの場合、一発目の攻撃スピードが遅く、二発目以降から速くなる。レヤックは一発目から速い。

シンクロドライブの違いは、ランダはれんぞくまで全て風属性魔法攻撃であるのに対し、レヤックはジャイアントドロップで物理と魔法の連続攻撃。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ランダ:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月20日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ランダ 入手方法:ネオ・ボーダムAF003年マップ下部の桟橋部分、東に向けてモーグリキャッチャーにて入手(52.6%)。 DLCスノウ編追加エピソード「無窮の闘技場」ヴァルファズルLV1のレアドロップアイテム

基本初期値…HP:936 物理攻撃:60 魔法攻撃:81
初期値範囲…HP:889~983 物理攻撃:59~61 魔法攻撃:80~82

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:11~29、31~39に上がるとき
魔法攻撃特化時:無し

魔法攻撃特化型ジャマー。
物理攻撃が影響する行動は無し。
氷弱点、風耐久、魔法半減。
シンクロパワーとエネルギー浪費が赤鍵。
ペイン、デスペル、デブレイ、デフェイ耐性無し。

レヤックと属性・タイプ耐性、基本パラメータおよび上昇量が全て同じモンスター。
ランダはデプロテ耐性があるがレヤックは無い。
特性アビリティの違いは、レヤックは物理耐性+○%を覚えるのに対し、ランダは魔法耐性+○%を覚えることだけで、他は修得タイミングも含め全く同じ。

行動スピードには違いがあり、ランダの場合、一発目の攻撃スピードが遅く、二発目以降から速くなる。レヤックは一発目から速い。

シンクロドライブの違いは、ランダはれんぞくまで全て風属性魔法攻撃であるのに対し、レヤックはジャイアントドロップで物理と魔法の連続攻撃。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

FF13-2/ジャボテンダー:物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認

2012年05月20日 | FF13-2
FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認



名前:ジャボテンダー 出現場所:アルカキルティ大平原・バトルの石碑を調べる。(岩根の荒野のものは天候によらず出現。浄水の沼沢には晴・雨限定のモーグリハントで見つけるものが2つある。合計3体限定) 入手方法:DLCスノウ編追加エピソード「無窮の闘技場」ヴァルファズルLV99通常ドロップ(3%) クリスタルの基本入手確率:100%(敵として出現したとき)

基本初期値…HP:936 物理攻撃:120 魔法攻撃:81
初期値範囲…HP:889~983 物理攻撃:118~122 魔法攻撃:80~82

万能系を併用出来るLV…
物理攻撃特化時:2~5、7~9に上がるとき
魔法攻撃特化時:無し

魔法攻撃特化型エンハンサー。
魔法攻撃特化させれば全モンスター中最高値になり、魔法攻撃+35%を付ければ1685前後まで到達する。
魔法低下の特性アビリティを唯一覚えているが、これはアビリティ継承で消せるので気にする必要は無い。

物理攻撃が影響する行動は無し。
火弱点、物理&魔法弱点と打たれ弱い。
ウィーク、カーズ、ペイン、フォーグ、デブレイ、デフェイ耐性が高い。
魔法をかけるスピードはそれほど速くはない。
シンクロドライブのシンクロ率上限は777%と非常に高い。

地味なデメリットとして、身体が非常に大きいため、カメラが引いたかたちになり、戦闘が見づらくなることが挙げられます。

修得アビリティ↓


上昇量に関する表↓


合計値に関する表↓
物理(魔法)攻撃特化時に万能系を併用したときの最終的なHP、魔法(物理)攻撃を併記




FF13-2/モンスター育成―物理・魔法特化時に万能系が使えるレベルの確認