PS4版ダークソウル2、みえない亡者(透明亡者)の位置について。
名称はオフィシャルコンプリートガイドの「みえない亡者」を使います。
PS4版の追加要素として、透明な亡者が各所に配置されている。
基本HPは10で、一撃当てればほぼ撃破出来る無害な敵キャラ。
特別な燭台や日差し(強烈な光)や、たいまつの光によって影だけが見える。
光を使わなくても倒すことは可能。
ドロップアイテムは、小さなつるすべ石、つるすべ石、何かの化石の3種でランダム(何かの化石の確率は低め)。
まだ調べきれていないので順次追加していきます。
15/05/19:クズ底・中層の個体を追加。
15/10/31:不死廟:無名の簒奪者出現ポイントの個体を追加。
○朽ちた巨人の森:巨人ワムダの記憶付近(親切なペイトがいる傍)の梯子を上って進んだ先の燭台右側(ライトクロスボウが手前にある)

○隠れ港:山賊シリーズの鉄宝箱がある建物の屋外、ファロスの仕掛け付近

○忘却の牢:離れの塔の篝火付近、貪欲な銀の蛇の指輪+人の像+懐かしい香木のある鉄宝箱、向かって左側

○忘却の牢:ストレイドがいる牢の右側、牢の鍵を使って開くところ

○罪人の塔:牢屋が並ぶところ、2階左手前の牢

○狩猟の森:不死の隠れ処の篝火から橋のたもとの篝火の間、屋内の盗賊の短刀があるところの反対側

○クズ底:魂の加護の指輪(肉断ちのマリダ出現ポイント)手前の、貪欲者がいるやぐらの上層部

○クズ底:魂の加護の指輪(肉断ちのマリダ出現ポイント)からクズ底・上層の篝火に戻る途中の燭台、右側

○クズ底:クズ底・上層の篝火から道なりに進んで、膨張犬がいる付近にある、死体が多くある燭台の傍

○クズ底:クズ底・中層の篝火から、梯子ゾーンに入ってすぐ、前方右にある毒吐き像の目の前にある梯子を下りる。降りた梯子に向かって背面左から下に降りたところの端(飛び降りた側)。

○王城ドラングレイグ:王城入口、大扉の向かって左奥

○王城ドラングレイグ:宰相ベラガーから向かって左側、貴き者の骨片がある鉄宝箱の小部屋

○王城ドラングレイグ:王の回廊の鍵入手場所、虜囚のミルファニトがいる檻の裏

○アマナの祭壇:唄うデーモンのいる建物の向かって右側

○不死廟:不死廟・入口の篝火、左側の窪み部分

○不死廟:レディアの魔女地帯、左側

○不死廟:墓守アガドゥランの手前、レディアの魔女地帯を抜けてすぐ

○不死廟:墓守アガドゥランの左側

○不死廟:潰れた瞳のオーブの鉄宝箱に行く手前、墓守アガドゥランのいる場所の先を降りたところ

○不死廟:無明の簒奪者出現ポイントに向かって左側

○不死廟:無名の簒奪者を抜けて、落下する手前、右側

○不死廟:無名の簒奪者を抜けて、落下する手前、左側

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、鐘のある場所(鐘に向かって背面側)

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、右側、手前

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、左側、手前

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、左側、骸骨死体付近

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、右側、鉄宝箱直前

○アン・ディールの館へ至る王の扉、左側

○アン・ディールの館:バジリスク(大)の先にある竜型の仕掛け扉、左側

○アン・ディールの館:護り竜撃破後、エレベータの向かって右側
名称はオフィシャルコンプリートガイドの「みえない亡者」を使います。
PS4版の追加要素として、透明な亡者が各所に配置されている。
基本HPは10で、一撃当てればほぼ撃破出来る無害な敵キャラ。
特別な燭台や日差し(強烈な光)や、たいまつの光によって影だけが見える。
光を使わなくても倒すことは可能。
ドロップアイテムは、小さなつるすべ石、つるすべ石、何かの化石の3種でランダム(何かの化石の確率は低め)。
まだ調べきれていないので順次追加していきます。
15/05/19:クズ底・中層の個体を追加。
15/10/31:不死廟:無名の簒奪者出現ポイントの個体を追加。
○朽ちた巨人の森:巨人ワムダの記憶付近(親切なペイトがいる傍)の梯子を上って進んだ先の燭台右側(ライトクロスボウが手前にある)

○隠れ港:山賊シリーズの鉄宝箱がある建物の屋外、ファロスの仕掛け付近

○忘却の牢:離れの塔の篝火付近、貪欲な銀の蛇の指輪+人の像+懐かしい香木のある鉄宝箱、向かって左側

○忘却の牢:ストレイドがいる牢の右側、牢の鍵を使って開くところ

○罪人の塔:牢屋が並ぶところ、2階左手前の牢

○狩猟の森:不死の隠れ処の篝火から橋のたもとの篝火の間、屋内の盗賊の短刀があるところの反対側

○クズ底:魂の加護の指輪(肉断ちのマリダ出現ポイント)手前の、貪欲者がいるやぐらの上層部

○クズ底:魂の加護の指輪(肉断ちのマリダ出現ポイント)からクズ底・上層の篝火に戻る途中の燭台、右側

○クズ底:クズ底・上層の篝火から道なりに進んで、膨張犬がいる付近にある、死体が多くある燭台の傍

○クズ底:クズ底・中層の篝火から、梯子ゾーンに入ってすぐ、前方右にある毒吐き像の目の前にある梯子を下りる。降りた梯子に向かって背面左から下に降りたところの端(飛び降りた側)。

○王城ドラングレイグ:王城入口、大扉の向かって左奥

○王城ドラングレイグ:宰相ベラガーから向かって左側、貴き者の骨片がある鉄宝箱の小部屋

○王城ドラングレイグ:王の回廊の鍵入手場所、虜囚のミルファニトがいる檻の裏

○アマナの祭壇:唄うデーモンのいる建物の向かって右側

○不死廟:不死廟・入口の篝火、左側の窪み部分

○不死廟:レディアの魔女地帯、左側

○不死廟:墓守アガドゥランの手前、レディアの魔女地帯を抜けてすぐ

○不死廟:墓守アガドゥランの左側

○不死廟:潰れた瞳のオーブの鉄宝箱に行く手前、墓守アガドゥランのいる場所の先を降りたところ

○不死廟:無明の簒奪者出現ポイントに向かって左側

○不死廟:無名の簒奪者を抜けて、落下する手前、右側

○不死廟:無名の簒奪者を抜けて、落下する手前、左側

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、鐘のある場所(鐘に向かって背面側)

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、右側、手前

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、左側、手前

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、左側、骸骨死体付近

○不死廟:王盾ヴェルスタッド手前の道、右側、鉄宝箱直前

○アン・ディールの館へ至る王の扉、左側

○アン・ディールの館:バジリスク(大)の先にある竜型の仕掛け扉、左側

○アン・ディールの館:護り竜撃破後、エレベータの向かって右側
