エルデンリング/初プレイ18
レベル84 生40精10持28筋44技16知9信9神7
右手:竜のハルバード+6 or 重厚な曲り大根棒+14
左手:青金のカイトシールド+1、松明+6
竜塚の洞窟をクリアして絵画「赤獅子」の場所にも到達した後から。
--------------------------------------
湖のリエーニエ方面を探索。
祝福:門前町の橋から。ハイータに話しかけたら指の巫女になるとかなんとか。
再度行ったらいなくなっていた。
南西に進み、大熊がいるところに◆そぎ肉。
南から上っていき、街道見張りの塔に到着。塔の手前に◆黄金のルーン【4】。
塔の中の宝箱に◆輝石職人の製法書【3】(しろがね壺)。
塔頂に◆カーリアの輝剣杖(杖、筋6技12知22信9神0)
-----------------------------------------
祝福:リエーニエ街道北から南東に進む。
断崖下の地下墓を見つける。祝福:断崖下の地下墓。地下墓に入らず南下すると◆喪色の鍛石【2】×2。
地下墓を探索。
エレベータを下りる途中に◆墓すずらん【2】。
先に進み、◆根脂×5。
◆墓すずらん【2】。
◆墓すずらん【3】。石剣の鍵を使うところの傍に◆ルーンの弧。石剣の鍵を使った先に◆ノクスの鏡兜。
階段を上り、◆墓すずらん【2】
◆黄金のルーン【3】、◆墓すずらん【3】。◆大鎌(鎌、筋14技14知0信0神0)
階下に降りて、◆霊姿の墓すずらん【3】。
◆太い獣骨×3。◆墓すずらん【3】。◆墓すずらん【3】。◆呼び声頭「すばらしい!」
◆墓すずらん【2】。
梯子を上った先に◆小姓の遺灰、◆古牙×3。
ボス:還樹の番犬。撃破で3200ルーンと◆カイデンの傭兵の遺灰。
----------------------------------------------------
祝福:リエーニエ街道北から北東に進む。
途中に大蟹とかいる。神授塔っぽいところの南側から降りていく。
壺村に着く。家の上に降りて、◆鍛石【3】×3。
別の家の上に◆儀式壺。下には◆ヒビ壺。
大壺の上に◆儀式壺。別のところに◆ヒビ壺。
祝福:壺村。しゃべる壺がいて、壷師になるか聞かれた。手がつるつるか見られた。
◆生き壺の破片。◆ヒビ壺。
-----------------------------------
祝福:リエーニエ湖、東岸から東を探索。
絵描きのボロ家から見て真東あたりにいるスカラベが◆喪色の鍛石【3】をドロップ。
カーリアの書院に到着。祝福:書院入口。
台座に何か置けるみたい。
エレベーター途中で降りると何か手型のモンスターがいる。
◆黄金のルーン【3】
◆カーリアの輝石杖(杖、筋6技8知24信0神0)
上に上がり、◆黄金のルーン【4】。
魔術教授ミリアム。瞬間移動しながら魔術で攻撃してくる。
撃破で5000ルーンと◆降り注ぐ魔力(魔術、知15信0神0)。
梯子を上り、梁を移動する。◆青色種子のタリスマン(青雫の聖杯瓶の回復量を高める)。
更に上にはまだ進めないみたい?
------------------------------------
祝福:書院入口から出て北に向かう。
奥にゴーレムがいる。
エインセル河の井戸に到着。
エレベータを下りると、エインセル河。祝福:エインセル河、井戸下。
◆黄金のルーン【3】。
巨大蟻がいるところの先に◆祝福擬き×8
左沿いに進み◆鍛石【3】。
◆銀色ホタル×2。◆黄金のルーン【1】。◆鍛石【3】。
左沿いに進み、お腹が大きな蟻がいる部屋へ。蟻を撃破で◆黄金のルーン【10】、ルーンの弧。
ウルの王朝遺跡に到着。柱を伝い、◆鍛石【4】。
下りた際に◆星の雫。
奥には重力の力を使っている感じのヤツが。
手前の脇道からも少し横から合流できる。
戻って◆霊姿の墓すずらん【1】。
滝の傍に◆黄金のルーン【1】。
◆黄金のルーン【3】。
滝の横のエレベータを上る。
祝福:エインセル河、水門。
◆霊姿の墓すずらん【1】。◆細片の音矢(羽付き)×10。◆鍛石【3】。
進んでいくと、前に通った場所に合流した。
最初に戻り、行っていなかった分岐の先に◆魔力脂×3。
-----------------------------------------
重力の力を使っている感じのヤツのところへ脇道から進む。
◆鍛石【1】×3。崩れた柱を上った先に◆鍛石【3】×2。撃破で3844ルーン。特にアイテムはドロップせず。
◆霊姿の墓すずらん【1】。◆霊姿の墓すずらん【2】。◆黄金のルーン【3】
◆鉤呼びの指薬、◆スローイングダガー×6。◆魔力脂×2。◆黄金のルーン【3】。
◆鍛石【3】×3。◆黄金のルーン【2】。◆盾脂。◆黄金のルーン【3】。
◆霊姿の墓すずらん【1】。
脇道に祝福:エインセル河、下流。
デカブツのいた真下に◆地図断片:エインセル河。近くに世を捨てた商人がいる。
喪失の戦灰や放浪戦士の製法書【16】(冷気の苔薬、睡眠の苔薬)、調香師の製法書【4】(酸の噴霧)など。
先に進み、◆鍛石【2】×3、◆免疫の角飾り(タリスマン、免疫耐性を高める)、◆蟻酸石、◆結晶投げ矢×5、
◆霊姿の墓すずらん【1】、◆霊姿の墓すずらん【2】。
西に進むとダークソウルおなじみのバジリスクが。
◆石鹸×4。
◆喪色の鍛石【3】。
戻って先に進むと◆蕩けたキノコ×3。◆霊姿の墓すずらん【2】。
ノクステラの竜人兵、撃破で12000ルーンと◆氷の雷槍(祈祷、知0信34神0)。序盤で倒した竜人兵の親戚かな。
祝福:ノクステラの竜人兵。
レベル85 生40精10持28筋45技16知9信9神7
宝箱に◆霊姿すずらんの大輪
エインセル河本流にはまだいけない?←落下死しながらでマップ名が切り替わる。
まだいけない場所があるけれども他の場所に行こう。
--------------------------------------------------
エインセル河の井戸を出て西へ。
祝福:東部台地。
北に進み、◆免疫の干し白肉。更に北に行くと祖霊の民の原型みたいなザコ敵が。
ウルドの王朝遺跡。
狙撃されているので南側に避難。祝福:東部台地に戻って南側を探索。ザコが◆罪の茨(魔術、知0信24神0)をドロップ。信仰だけ要求する魔術って珍しい?
野営地に◆火の癒しよ(祈祷、知0信12神0)。毒と朱い腐敗を癒せるのは術者自身を焼いたとしても便利そう。
第二次リエーニエ戦役で太陽と月がどうのとかいう剣碑があった。
教会の西端に◆嵐鷹の羽×5。祝福:結びの教会。
贖罪ができる場所っぽい。
宝箱に◆黄金の縫い針、黄金の裁縫道具。デミゴッドの防具も調整可能になるみたい。
デカい亀(結びの司祭、ミリエル)と話せる。ラダゴンとレナラが夫婦だとか。ラダゴンはマリカの二人目の夫でもあり二代目エルデの王。
ラダゴンの大彫像に秘密があるみたい。
魔術の輝剣(魔術、知14信0神0)、カーリアの大剣(知24信0神0)、恵みの祝福(知0信24神0)を学べる。
星の雫を見せたら贖罪について説明してもらえた。
北の方に行き、スケルトンがたくさんいるところに◆墓紫。
ウルドの王朝遺跡を進み、祝福:遺跡の迷路。
先に進むと動く霊廟が。足元を攻撃して岩を落とすと止まった。
ゴドリックの追憶は複製できなかったので複製できる追憶は一対一で対応しているのだろうか。
レベル84 生40精10持28筋44技16知9信9神7
右手:竜のハルバード+6 or 重厚な曲り大根棒+14
左手:青金のカイトシールド+1、松明+6
竜塚の洞窟をクリアして絵画「赤獅子」の場所にも到達した後から。
--------------------------------------
湖のリエーニエ方面を探索。
祝福:門前町の橋から。ハイータに話しかけたら指の巫女になるとかなんとか。
再度行ったらいなくなっていた。
南西に進み、大熊がいるところに◆そぎ肉。
南から上っていき、街道見張りの塔に到着。塔の手前に◆黄金のルーン【4】。
塔の中の宝箱に◆輝石職人の製法書【3】(しろがね壺)。
塔頂に◆カーリアの輝剣杖(杖、筋6技12知22信9神0)
-----------------------------------------
祝福:リエーニエ街道北から南東に進む。
断崖下の地下墓を見つける。祝福:断崖下の地下墓。地下墓に入らず南下すると◆喪色の鍛石【2】×2。
地下墓を探索。
エレベータを下りる途中に◆墓すずらん【2】。
先に進み、◆根脂×5。
◆墓すずらん【2】。
◆墓すずらん【3】。石剣の鍵を使うところの傍に◆ルーンの弧。石剣の鍵を使った先に◆ノクスの鏡兜。
階段を上り、◆墓すずらん【2】
◆黄金のルーン【3】、◆墓すずらん【3】。◆大鎌(鎌、筋14技14知0信0神0)
階下に降りて、◆霊姿の墓すずらん【3】。
◆太い獣骨×3。◆墓すずらん【3】。◆墓すずらん【3】。◆呼び声頭「すばらしい!」
◆墓すずらん【2】。
梯子を上った先に◆小姓の遺灰、◆古牙×3。
ボス:還樹の番犬。撃破で3200ルーンと◆カイデンの傭兵の遺灰。
----------------------------------------------------
祝福:リエーニエ街道北から北東に進む。
途中に大蟹とかいる。神授塔っぽいところの南側から降りていく。
壺村に着く。家の上に降りて、◆鍛石【3】×3。
別の家の上に◆儀式壺。下には◆ヒビ壺。
大壺の上に◆儀式壺。別のところに◆ヒビ壺。
祝福:壺村。しゃべる壺がいて、壷師になるか聞かれた。手がつるつるか見られた。
◆生き壺の破片。◆ヒビ壺。
-----------------------------------
祝福:リエーニエ湖、東岸から東を探索。
絵描きのボロ家から見て真東あたりにいるスカラベが◆喪色の鍛石【3】をドロップ。
カーリアの書院に到着。祝福:書院入口。
台座に何か置けるみたい。
エレベーター途中で降りると何か手型のモンスターがいる。
◆黄金のルーン【3】
◆カーリアの輝石杖(杖、筋6技8知24信0神0)
上に上がり、◆黄金のルーン【4】。
魔術教授ミリアム。瞬間移動しながら魔術で攻撃してくる。
撃破で5000ルーンと◆降り注ぐ魔力(魔術、知15信0神0)。
梯子を上り、梁を移動する。◆青色種子のタリスマン(青雫の聖杯瓶の回復量を高める)。
更に上にはまだ進めないみたい?
------------------------------------
祝福:書院入口から出て北に向かう。
奥にゴーレムがいる。
エインセル河の井戸に到着。
エレベータを下りると、エインセル河。祝福:エインセル河、井戸下。
◆黄金のルーン【3】。
巨大蟻がいるところの先に◆祝福擬き×8
左沿いに進み◆鍛石【3】。
◆銀色ホタル×2。◆黄金のルーン【1】。◆鍛石【3】。
左沿いに進み、お腹が大きな蟻がいる部屋へ。蟻を撃破で◆黄金のルーン【10】、ルーンの弧。
ウルの王朝遺跡に到着。柱を伝い、◆鍛石【4】。
下りた際に◆星の雫。
奥には重力の力を使っている感じのヤツが。
手前の脇道からも少し横から合流できる。
戻って◆霊姿の墓すずらん【1】。
滝の傍に◆黄金のルーン【1】。
◆黄金のルーン【3】。
滝の横のエレベータを上る。
祝福:エインセル河、水門。
◆霊姿の墓すずらん【1】。◆細片の音矢(羽付き)×10。◆鍛石【3】。
進んでいくと、前に通った場所に合流した。
最初に戻り、行っていなかった分岐の先に◆魔力脂×3。
-----------------------------------------
重力の力を使っている感じのヤツのところへ脇道から進む。
◆鍛石【1】×3。崩れた柱を上った先に◆鍛石【3】×2。撃破で3844ルーン。特にアイテムはドロップせず。
◆霊姿の墓すずらん【1】。◆霊姿の墓すずらん【2】。◆黄金のルーン【3】
◆鉤呼びの指薬、◆スローイングダガー×6。◆魔力脂×2。◆黄金のルーン【3】。
◆鍛石【3】×3。◆黄金のルーン【2】。◆盾脂。◆黄金のルーン【3】。
◆霊姿の墓すずらん【1】。
脇道に祝福:エインセル河、下流。
デカブツのいた真下に◆地図断片:エインセル河。近くに世を捨てた商人がいる。
喪失の戦灰や放浪戦士の製法書【16】(冷気の苔薬、睡眠の苔薬)、調香師の製法書【4】(酸の噴霧)など。
先に進み、◆鍛石【2】×3、◆免疫の角飾り(タリスマン、免疫耐性を高める)、◆蟻酸石、◆結晶投げ矢×5、
◆霊姿の墓すずらん【1】、◆霊姿の墓すずらん【2】。
西に進むとダークソウルおなじみのバジリスクが。
◆石鹸×4。
◆喪色の鍛石【3】。
戻って先に進むと◆蕩けたキノコ×3。◆霊姿の墓すずらん【2】。
ノクステラの竜人兵、撃破で12000ルーンと◆氷の雷槍(祈祷、知0信34神0)。序盤で倒した竜人兵の親戚かな。
祝福:ノクステラの竜人兵。
レベル85 生40精10持28筋45技16知9信9神7
宝箱に◆霊姿すずらんの大輪
エインセル河本流にはまだいけない?←落下死しながらでマップ名が切り替わる。
まだいけない場所があるけれども他の場所に行こう。
--------------------------------------------------
エインセル河の井戸を出て西へ。
祝福:東部台地。
北に進み、◆免疫の干し白肉。更に北に行くと祖霊の民の原型みたいなザコ敵が。
ウルドの王朝遺跡。
狙撃されているので南側に避難。祝福:東部台地に戻って南側を探索。ザコが◆罪の茨(魔術、知0信24神0)をドロップ。信仰だけ要求する魔術って珍しい?
野営地に◆火の癒しよ(祈祷、知0信12神0)。毒と朱い腐敗を癒せるのは術者自身を焼いたとしても便利そう。
第二次リエーニエ戦役で太陽と月がどうのとかいう剣碑があった。
教会の西端に◆嵐鷹の羽×5。祝福:結びの教会。
贖罪ができる場所っぽい。
宝箱に◆黄金の縫い針、黄金の裁縫道具。デミゴッドの防具も調整可能になるみたい。
デカい亀(結びの司祭、ミリエル)と話せる。ラダゴンとレナラが夫婦だとか。ラダゴンはマリカの二人目の夫でもあり二代目エルデの王。
ラダゴンの大彫像に秘密があるみたい。
魔術の輝剣(魔術、知14信0神0)、カーリアの大剣(知24信0神0)、恵みの祝福(知0信24神0)を学べる。
星の雫を見せたら贖罪について説明してもらえた。
北の方に行き、スケルトンがたくさんいるところに◆墓紫。
ウルドの王朝遺跡を進み、祝福:遺跡の迷路。
先に進むと動く霊廟が。足元を攻撃して岩を落とすと止まった。
ゴドリックの追憶は複製できなかったので複製できる追憶は一対一で対応しているのだろうか。